ハクソー・リッジに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ハクソー・リッジ」に投稿された感想・評価

kinoth

kinothの感想・評価

5.0

「皆は殺すが僕は助けたい、人と人が殺し合う中で、一人くらい助ける者がいてもいい」

とある事柄をきっかけにもう人を傷つけないと神に誓い、人を救いたいと自ら衛生兵として志願し武器を持たずして戦地へと赴…

>>続きを読む
金木犀

金木犀の感想・評価

4.1
戦争シーンがリアルだった。
主人公の信念がすごくて、最後には認めて貰えるところが感動…!!
実在の方だったんですね…!!
戦争はやっぱりあってはならないものだ…
鹿

鹿の感想・評価

4.1

最も臆病だと思われていた者が実は最も勇敢だったと。
実話なのに演出がフィクション臭く感じてしまうところもあったが、終盤のシーンは劇場で観たら泣いてしまう気がする。
戦争映画としてこのような主題なもの…

>>続きを読む

今から約80年前、

戦場にただ1人、武器を一切持たずに合計75人の仲間の命を救ったデズモンド・ドスという優しい青年が沖縄戦に参加していました。

そんな彼の史実に基づく物語。


前半の家族と、救…

>>続きを読む
YASU

YASUの感想・評価

5.0

戦地の神父。戦争中、戦地で怪我をしながらも命からがら生き延びている戦士を助けるための戦士。実在した一人の感涙必死の実話。
私のお気に入りは、主人公が夜な夜な生存兵を助けるシーン。血まみれになりな…

>>続きを読む
今まで見てきた戦争映画の中でも
特にショック度が高い
崖を境に地獄
父親の戦争モノコレクションから拝借。

第二次世界大戦の沖縄戦。

銃を持つことを拒む衛生兵の話。

実話なんですね。

なめてました。
すげえ熱くなった。映画館のスクリーンで見ることをオススメしたいが…。
jumpei

jumpeiの感想・評価

4.1
どんな状況でも信念を突き通すナイスガイ

対日本視点やと日本が悪魔の所業すぎる

このレビューはネタバレを含みます

志願兵として従軍するも武器を持つことを拒否し、衛生兵として従事する青年の話。
実話ベース。
武器を持たないということで訓練を受けないため、同じ隊の隊員にも迷惑が及ぶ。周りから認めてもらえずに酷い仕打…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事