マイ・ビューティフル・ランドレットに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『マイ・ビューティフル・ランドレット』に投稿された感想・評価

2.4
昔からタイトルだけ知っていたので観てみた。
盛り過ぎで唐突な青春映画。
時代背景やマイノリティへの差別はあまり深くない印象。

多田由美『レッド・ベルベット』を連想した。
2.8
オマールが曲者過ぎて、信用出来ない人間な気がする。
娘が真髄ついて常識人だったりする。
発情し過ぎだけど(笑)

ラストがなんか微笑ましくて、
色々難ありなんだが許せる、続く日常。
移民問題を扱ってたり、同性愛者を扱ってたり。
オマールの事を好きと言っていた子はいつの間にかジョニーを好きになってるし。
怖かったのが、呪いかな。
実際に呪いにかかるとは。恐ろしかった。
jun
2.5
記録

色んな問題をサラッと。
母の呪い、ヤバ過ぎる!!

エンドロールの泡、水の音が良い!
3.0

いきなりラブラブになっててびっくりした
いつからよ…
オマールがなんかよくわからんくて感情移入できなかったよ
愛人の「私を待ってたのはお父様だけだった」が刺ささる

これくらいの、すごく昔じゃないけ…

>>続きを読む

2024-4

あまり移民などの重いテーマに関して、前情報調べず見たのであんまり入り込めなかったですが、楽しめはしました。

主人公とビジネス仲間になる彼との間の感情の芽生え方が急すぎて、びっくり。…

>>続きを読む
「ランドレット」がずっとフィレンツェ名物「ランプレドット」に見えてた笑
「クライングゲーム」がダメだった人は無理かなと思う作品。

話の流れはダイレクトだったが相関がかなり複雑な移民問題描写、今後は我が国にも別要素が絡みながら懸念予期してしまう内容。
3.0
高校生の時に初めて見て以来何十年後に改めてみた。こんな話だったっけ?まったく覚えとらんかった。しかしこの世は階層、移民、差別、労働、家族そしてラブ。今も全然変わらない。
2.9

最近BLというか
ゲイ映画というか
とりあえずゲイが主人公だったり
そういう要素がある写真ばっかり
見てる気がする。
いや、別にいいんだけどさ
苦手ジャンル強化月間とかいう
訳でもないし
たまたまな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事