マイ・ビューティフル・ランドレットに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マイ・ビューティフル・ランドレット』に投稿された感想・評価

2024年41本目。

イギリスで生活するパキスタン出身の青年が、幼馴染と育む友情以上の感情を描いたドラマ映画です。主人公の幼馴染役をダニエル・デイ=ルイスが演じます。イギリスの移民差別を背景に濃厚…

>>続きを読む

チャンネル4製作のTVMだが、高評価により劇場公開。パキスタン人青年が叔父からコインランドリーを任されるが赤字続き。友人(デイ・ルイス)と盛り立てようとする。人種差別、同性愛などを投入したスティーヴ…

>>続きを読む
3.8

laundretteってlaundryか! 見始めるまで全然気づかなくて恥ずかしい…。いやぁーこれはなかなかしんどい話だ。脚本がすごすぎる。100分弱の中にイギリスの移民差別と移民の違法ビジネスと同…

>>続きを読む
神
3.5
3回寝落ちしたけど再挑戦、お酒の口移しとか肩にキスとか、めちゃビジュアル的に良かったね、結構シリアスな問題ではあるのに軽い感じ、でもだから良かったかも
lemmon
3.6

相性の良いスティーヴンフリアーズ監督の初期作品を手に取ってみた。

なかなか面白かった。
パキスタン人の青年が差別やら阻害もされながらコインランドリーの経営をすることに。

本作は主人公を手助けする…

>>続きを読む
当時のイギリスのパキスタン移民の貧困、格差等の様々な問題が描かれるのと並行して、パキスタン人青年とイギリス人青年の間に芽生えた愛と友情が描かれる。洗濯機の音を再現したかのような音楽が印象的だった。
コインランドリーの開店をあんなに待つ人いるのかな?😳
各家庭に洗濯機がなかった時代なのか?🤔

マジックミラー越しにイチャイチャするの素敵🥰
3.4

イギリスで暮らす、パキスタン出身の青年、オマール。ロンドンの安アパートで先の見えない毎日を送っていたが、叔父の紹介でコインランドリーで働き出す。そこで幼馴染のジョニーに再会し、互いに惹かれあっていく…

>>続きを読む
レナ
3.4

移民、貧困、家庭、政治、家庭・結婚・恋愛と、様々なテーマを扱っているがどれも深掘りはせず日常として描いていて不思議な感覚だった。その分日常的に暴力や負の連鎖が起き、見る人に委ねる部分が多かった。主人…

>>続きを読む

移民や同性愛など重たくなりがちな問題についてサラッと表現されていて観た人の手に委ねるような作りがよかったです。
予想と違う行動に出たりと登場人物の考えが読めなくて。
現実世界って本人がどう思うかはわ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事