生きうつしのプリマに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「生きうつしのプリマ」に投稿された感想・評価

ずん

ずんの感想・評価

3.5
もうちょっとミステリー要素があったら尚良しな作品でした
大人な気品溢れるゾフィーの歌うムーディーな曲がまた良かったりして
彼女が真実を知ることが1番重要だったり
alec

alecの感想・評価

4.0

非常に巧妙な仕掛けをはらんだストーリー、見ている者はずーっと映像に惹きつけられる、こんな事が起こり得るのかと思わせるが、二方向からの視線でモノを見せてくれて、判断を視聴者に任せてくれるので、色んな事…

>>続きを読む
undo

undoの感想・評価

3.8

過去に誰を愛し、どう生きたのか。
あるいは、未来をどう生きるのか。

監督の代表作「ハンナ・アーレント」を観ていないので、フラットな気持ちで鑑賞。
監督の半自伝的作品とのこと。
平均スコアは振るわな…

>>続きを読む

アイヒマン裁判で気概のある傍聴記を世に問うて批判を受けたハンナ・アーレントを描いた作品を撮られた監督作品と思えないまるで雰囲気の違う映画。

母と瓜二つのオペラ歌手。何故似ているのかという謎をわがま…

>>続きを読む
Hanare

Hanareの感想・評価

3.7

出演してる人達のファッションがとてもお洒落だった。建物やインテリアもお洒落。

そこに魅入ってしまい、ストーリーがそっちのけになってしまった。

兄弟で同じ女性を愛したのだなあ。

巡り巡り、巡り合…

>>続きを読む
ロビン

ロビンの感想・評価

3.6

亡くなった母と瓜二つの女性がいる。
しかもメトロポリタン歌劇場で活躍する、現役のオペラ歌手。
なぜ瓜二つなのか、およそ想像はつきますし、感動することも学ぶこともないけど、丁寧で面白かった。オペラもシ…

>>続きを読む
yokomazzan

yokomazzanの感想・評価

4.0

公式情報の二大女優の共演にクローズアップされるのは納得。個人的には背景としての室内空間に監督のこだわりを感じる。日本画や陶器や竹などジャポニズムを持ち出してるあたりに空間の芸術性へ意識の表れとみてい…

>>続きを読む

マルガレーテ・フォン・トロッタってこんな軽めの作品も撮れるのか~(失礼!)と思った次第でして。。
いや内容的にそこまで軽くはないと思うんだけど(苦笑)
それと、バーバラ・スコヴァの実年齢的に、この作…

>>続きを読む
のこ

のこの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

予告の歌声があまりにも素敵だったので~

オペラは、一回だけ~カタリーナの甘い綺麗な歌は心に響いたけどストーリーは、ぱっとせず!
ミステリーというより、家系図みたいな身内の人間模様を描いた作品で、な…

>>続きを読む

遺伝。それが全て。
亡き母は写真でしか出てこないけど、そこに実在感があるのは、母の遺伝をふたりが引き継いでいるから。

だから、意外と天真爛漫な主人公の姿が納得できる。

綺麗事で終わらせない、人間…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事