メリー・ポピンズ リターンズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『メリー・ポピンズ リターンズ』に投稿された感想・評価

MIO
4.0
Life’s a ballon that tumbles or rises
Depending on what is inside

メリー・ポピンズのリブート。
一応原作シリーズの話の寄せ集めらしいので、前作の映画に嵌らなかったら今作も面白いと思えないかも…苦笑
私には合いませんでした笑
ちなみに前作を予習してから観てください。…

>>続きを読む
uri
4.3

前作のマイクとジェーンが大人になってからのお話。前作の世界観を守りつつ新しい要素、話もちゃんと繋がっていて、続編として素晴らしい出来!
今作でもメリーポピンズの誘う不思議な世界は華やかでユーモアがあ…

>>続きを読む
yumika
3.8
初めてのメリーポピンズだったけど、何事もチャレンジすることってやっぱり素晴らしいと思った!

BBAお一人様鑑賞は躊躇しますたが(´Д` )💦評判高いから🎈観たかったんだモン📽!!!!✨➡︎オトナの鑑賞に耐えうる(むしろ続編💼🌂なのでジジババの方が楽しいカモ🦆✨ネズミー作品🐭の中では現実味(…

>>続きを読む
lime
-

前作へのリスペクトを物凄く感じられた続編リメイクでした。メリポピの世界観、やっぱり好きだなぁと再確認。

ただ視覚的なマジックは受け継ぎつつ、曲のインパクトには物足りなさも感じました。スパカリやチム…

>>続きを読む

なくした心を取り戻せる。家族で楽しめるハッピーミュージカル!!

【賛否両論チェック】
賛:様々な魔法で子供達を魅了するメリー・ポピンズの活躍に、観ていてドキドキワクワクさせられる。その魔法の演出の…

>>続きを読む
Sam
5.0

メリーポピンズが本当に帰ってきた!ってなった。初めから懐かしさで涙が溢れそうで我慢してたけど、メリーポピンズが魔法をかけたら一気に涙が出てきた。昔のディズニー映画の始まり方でオリジナルのレファレンス…

>>続きを読む
3.6

【劇場鑑賞/4本目@TOHOシネマズ梅田(2019.02.04)】
.
.
【作品情報】
邦題:「メリー・ポピンズ リターンズ」(2019.02.01)
原題:「Mary Poppins Retur…

>>続きを読む
Yolice
3.7

「何でも可能よ、不可能なことでさえ」

キャストも変わるしてっきりリブートなのかと思いながら映画館に足を運んだのですが、時系列的にもしっかり前作の続編
初代バンクス家の子供たちはすっかり大人になって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事