ホロコーストで家族を殺された
1人の認知症の老人が
忘れない為、自分のために書いたという
手紙を受け取り復讐の旅に出る。
私はちょっとゆる〜い感動&復讐系
として見たのでそれなりに
楽しめました。
ナチス残党が〜と言ってしまえばそれ以上の説明や描写を不要とするほど恐怖心を煽るのは容易い。ホロコーストの被害者のロードムービー。旅するのは老人というだけでもハンデキャップがあるのにさらに問題がある。…
>>続きを読む『スウィート ヒアアフター』などのアトム・エゴヤンが監督を務め、
ナチスに家族を奪われた男の復讐劇に迫るサスペンス。
戦時中、互いに収容所から何とか生き延びた友人との約束で、
かつての虐殺者を捜して…
大好きなサウンドオブミュージック🎬の
クリストファープラマーが亡くなりました。
ずっと現役で活躍されてたのが素晴らしい。
享年91。ご冥福をお祈りします🙏
別のを観ようと思ってましたが、
ぴよぴよさ…
「ナチスドイツ ユダヤ人 迫害 虐殺
アウシュビッツ 強制収容所」
このセンシティブな題材を、認知症の老人を使って復讐劇を描くという良質サスペンス映画。
主人公が老人ということで、少しゆったりとし…
あーー、そうだったの?!
と、驚くけれど、色々切ない。
フィクションだけれど、本当にありそうな話。
ミステリーとしてとても面白い。
が、戦争(後)映画として観ると、救いがあるような無いような、、…
この作品は『観るっきゃない✊🏻』まさに名作でつ📽✨フィクションですが第二次世界対戦中のナチスによる”ユダヤ人大量虐殺”(ホロコースト)が題材。現代を舞台に設定しているため感情移入しやすい(´・ω・`…
>>続きを読むアトム・エゴヤン監督によって製作された2015年のカナダ/ドイツ映画
・
妻を亡くし認知症で記憶もおぼつかない90歳のゼヴが、ある復讐を遂げるために、1枚の手紙を手掛かりに復讐のたびに出る…
・
こ…
(C)2014, Remember Productions Inc.