アーリーマン〜ダグと仲間のキックオフ!〜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 19ページ目

「アーリーマン〜ダグと仲間のキックオフ!〜」に投稿された感想・評価

Toshi

Toshiの感想・評価

3.8
レアル・ブロンジオはアンチフットボールだなぁ。
マンチェスターユナイテッドが石器時代からこんなに強かったなんて。青銅器時代から審判買収や八百長が平然と行われていたなんて初めて知りました!
Addams

Addamsの感想・評価

3.2
ニック・パーク監督のクレイアニメ映画は安定して面白いが、この作品はいまひとつ。ストーリーが平坦で、少し冗長に感じた。
紫式部

紫式部の感想・評価

3.6

字幕版観賞

ひつじのショーンが大好きで、その制作スタジオであるアードマンのストップモーションクレイアニメーション作品

サッカーネタながら、ワールドカップのタイミングと合わせてかなり楽しく笑えて観…

>>続きを読む
海老

海老の感想・評価

3.5

皆さんにとって、「クレイアニメ」「ストップモーションアニメ」と言えば、何の作品が思い浮かぶでしょうか。
KUBO、犬が島、コラライン、コープスブライド…。新旧様々な名作がありますし、人それぞれの思い…

>>続きを読む

待ちに待っていたアードマンの新作。
『ウォレスとグルミット』や『羊のショーン』みたいに言葉がなく表情だけで、伝わる作品を勝手にイメージしていましたが、今回の作品は会話があり、まさかの日本語吹替版。 …

>>続きを読む

ニック・パークらしい安定の面白さ。
無理やり泣きの場面を作らず、あくまでも子供向けコメディに終始し続ける姿勢が素晴らしい。
監督自身が演じるブタがとにかく可愛く、魅力的だ。
夏休みに家族揃って楽しめ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

石器時代を生きる主人公の少年ダグの姿を描いたアードマンのストップモーションアニメ。
彼は鉱山の利権のために青銅器文明の総督に奪われた彼の故郷を取り返すべく、総督が開催するサッカー対決に挑戦することを…

>>続きを読む

安定のニックパーク作品
何処か奇妙でイかれている部分もあるけどセンスが良く品がある世界観は相変わらず、でも今まであった毒の部分は抜けていてより子供向けになった。良くも悪くも誰でも楽しめるお話になって…

>>続きを読む

奇想天外というフレーズがぴったりな映画だと思う。古代人vs文明人のサッカー対決は、奪われた里を取り戻すための絶対に負けられない戦いでもあった!
アードマンらしい造形やストップモーションアニメ、イギリ…

>>続きを読む

2018.7.7 越谷レイクタウン イオンシネマ

アードマンの新作長編アニメ。ニック・パーク監督の久しぶりの新作です。
粘土に限らず人形アニメーションの膨大な作業時間を考えるといつも気が遠くなる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事