スティーヴン・スピルバーグ6作目
1977年公開の『未知との遭遇』に追加シーンを加えたバージョン。
主な違いとしてはラストに登場した巨大なマザーシップの内部が映し出されるシーンが追加されていること…
今作も過去視聴していたことが判明し、で、記録。1977年作、1980年作の今作・特別編、2002年のディレクターズ、ファイナル・カットと結局全て視聴していた様だ(記憶おぼろげ😢) 少しずつ違ったバー…
>>続きを読む人は、本当の意味では「未知」なるものと遭遇することはないのではないか。むしろ、未知のように見えるものは、すべて「既知」なるものの中に潜んでいる。
スティーブン・スピルバーグのフィルモグラフィを眺め…
スピルバーグが初めて自ら脚本を手がけたSF映画。
未知なるものに遭遇した時、それを否定し留まるのか、受け入れて前に進むのか。人によってその選択は違い、正解は分からない。
UFOと遭遇したことで仕事も…
「アイスクリームだ!」
ただひたすらに「みんなの夢」が詰め込められている。
これを当時劇場で見た人の衝撃がどの程度だったか気になるし羨まし過ぎる…
そもそも映画というもの自体夢みたいなもんだから…