聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディアに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』に投稿された感想・評価

おもぢ

おもぢの感想・評価

3.0
何にも解決しない映画
主人公サイドを狂わせる加害者の少年、てな感じで見えるけど、全部主人公の自業自得なんよな
邂

邂の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

OPから強烈
「ベルトは皮より金属を使え、皮より金属の方が優れている」
「好きな物は最後に残しておく」

演技が淡々としてて自然
場面が急に変わる切り替わるの良い
性描写多め(全身麻酔プレイ…)
イ…

>>続きを読む

うーんむ
不気味で薄気味悪い映画でした。

個人的には
ボブの顔が
シャイニングのダニーっぽく感じたし、
ニコールキッドマンのあの雰囲気は
アイズワイドシャットの奥さんぽいし、
不穏な音楽の雰囲気も…

>>続きを読む
Koshii

Koshiiの感想・評価

3.8

多分これ、配給A24よね、、

「哀れなるものたち」にてヨルゴス・ランティモス監督を知り、他の作品を観てみようと。

何かこちらを見透かされてるような嫌な感覚。淡々と、じりじりと恐怖の根源は生まれ、…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.3
ロシアンルーレットが息止まるほどこわかった。ギリシャ神話なのか〜…
みらげ

みらげの感想・評価

3.0
今までの映画の中で一番のインパクトあるOPで心掴まれる。
バリーコーガンが出てくるだけで不安倍増なのがなんとも最高。
iamStella

iamStellaの感想・評価

3.2
私には考察がないと難しすぎた🌀
最後、あのやり方しかなかったんか?
なんせ胸糞すぎ。
マーティン何者?

このレビューはネタバレを含みます

籠の中の乙女をみて衝撃を受けた後、同作のレビューのコメントを見ると、『ロブスターや聖なる鹿殺しはまだストーリーがちゃんとある』というものがあったので、本作を鑑賞。
(同じ監督と知らず、両作ともに、次…

>>続きを読む

よくわからなかったけだ、後味の悪さだけはしっかりと感じる映画。

命を救う立場であるスティーブンが少年によって狂わされ、やっては行けない行動に出てしまう。
カメラワークとかもなんか変で不安を煽るよう…

>>続きを読む
SANKOU

SANKOUの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

切開されむき出しになった心臓の映像から始まるこの映画。力強く打ち続ける心臓の鼓動は生の力強さを感じさせると共に、あまりにも無防備なその姿に気味の悪さを感じさせもする。
まだ物語が動き出していないのに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事