サバイバルファミリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「サバイバルファミリー」に投稿された感想・評価

鬱猫

鬱猫の感想・評価

4.0

#302

3.11大震災経験者として、結構リアルな内容だった。
ストーリーは謎の大停電が切っ掛けなんだけど、本当にリアルだなと思った。

都内全域が電気・ガス・水道が使えなかったら本当にどうなるの…

>>続きを読む
せぁ

せぁの感想・評価

3.8

地震や津波じゃない
原因わからないまま
電気系統やられて
電化製品が使えなくなる

電池も使えないから
携帯もダメ
車もダメ
何もかもダメ

実際に私たちが生きてるうちには
起こり得ない事象だろうと…

>>続きを読む
やす

やすの感想・評価

4.0

再鑑賞。
矢口監督映画は『ウォーターボーイズ』から好きで、追いかけていて、この映画も映画館で見ました。

予告ではこてこてのコメディって感じでしたが、実際映画館で見ると思っていた以上にシリアスで、実…

>>続きを読む

コメディもありつつ取っ付き易い作品。

全年齢向けの感じで話が進んでいくので適度なコメディを入れつつ話が進んでいく。
個人的にはサバイバルということもあって、汚いことややるせない部分を色濃く映してい…

>>続きを読む

ある日、東京で突然電気が消失するという異常事態が発生する。交通機関はストップし、ガス、水道も使えなくなってしまう。世間が大混乱に陥る中、東京に暮らす平凡な一家の鈴木家4人は、水も食料も尽きかけ生き残…

>>続きを読む
yaaa

yaaaの感想・評価

4.0

いつもの矢口作品とは何やら雰囲気が違う感じ。
パニック映画のパロディやコメディ映画なのかと思ってたら、電気がなくなったらどうなるか?のシュミレーション感が色濃い。
大枠コメディ映画なのだが、いつもの…

>>続きを読む

急に世界から電気が無くなった!!!水も出ない。都会と田舎が逆転する。
東京から鹿児島までのサバイバル自転車旅。

震災が起きると毎回思い知らされるけど
サバイバル力は必要だなあ……

パパと娘は時々…

>>続きを読む
塚越

塚越の感想・評価

3.8

見放題の期限が終わりそうだったので
急いで観ました
スウィングガールズなどの過去の作品と同様に笑いあり、涙ありがしっかりありながら
電気周りが使えなくなり日本全体が極限状態になっていくのが伝わってき…

>>続きを読む

確かに電気、水道、スマホがなくなったら不便この上なく生活できない。
東日本大震災では同じことが起きて多くの人が長期間避難生活を送った。東京にいた自分も停電、ガソリン不足、食糧不足に悩まされた。
現代…

>>続きを読む
鰤鰭

鰤鰭の感想・評価

3.2

過剰な表現や説明セリフも少なく、最後まで普通の現代人の家族がただ災害に直面して、特にサバイバルスキルがある訳でもなく、なんとかやっていくだけなのが良かった。
電気自体もそうだけど、何より情報が無くな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事