安城家の舞踏會に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『安城家の舞踏會』に投稿された感想・評価

めー

めーの感想・評価

-

戦後の貴族の没落的な、最後に舞踏会を開きましょう、と。細いところの演出良いなって思った。全体的にアメリカ映画っぽい。しがらみから抜け出して進んだり進まなかったり。全てを知ったようにあくせく動く敦子(…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

4.0

劇場からの出掛けに「こういう良い映画をかける映画館がないのよね。」と言った人がいた。確かに古い映画をかける映画館は激減したけれど、現在を切り取るようないい映画はある。客が入らないだけだ。宣伝が悪いの…

>>続きを読む

Amazon Prime鑑賞
”終わりではなく、これから始まるのよ!"〜安城敦子(原節子)

この年のキネマ旬報ベスト1作品。

戦後間もない、旧華族(貴族)一家の没落を描いた。
人間描写が秀逸、ハ…

>>続きを読む
Baad

Baadの感想・評価

3.7

貴族の没落、のみでなく、明治~昭和にかけて成り上がった身近な新興ブルジョアや地主階級の皆様の没落の有様を、ようやく食料事情だけは改善して少しだけ生活に潤いが出て来た庶民が映画館で見て楽しみ、新しい時…

>>続きを読む
原節子は思いの外芸域が広い。が、基本は派手な演出に芝居の下手な役者たち。滝沢修と清水将夫がいればこそ、ですね。華族階級は戦中もあんな生活だったんだろうな。

このレビューはネタバレを含みます

原節子の異常な美しさ。
華の権化である。
「人でなし」という言葉が森雅之ほど似合う役者は存在しない。
ビスコンティの作品に出てほしかった。

これよこれ。こういうドストレートにクソベタなストーリーがツボなのよ。没落華族ネタなんて、陳腐になるか高尚になるかは紙一重。やはりここは原節子が白黒映えする目鼻立ち故、華族令嬢という説得力がマシマシな…

>>続きを読む
きり

きりの感想・評価

-
原節子の全力ダッシュが珍しい
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

3.6
日本の華族がどんなものなのだったのかを垣間見る事が出来る。言葉遣いもなかなか新鮮。いろいろな視点から楽しめる作品だった。

あなたにおすすめの記事