映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」に投稿された感想・評価

ぐり

ぐりの感想・評価

3.5
記録️📝感想は後日…( .ˬ.)💦

FFさんの投稿は感想載せたあとに読んでいいねするのでそのときに読んでもらえると嬉しいです👋🏻
日央

日央の感想・評価

3.1

ドラえもんはやっぱ分かりやすいストーリーだから良いよね。
はるか遠いひょうがひょうが星を舞台に人間が住める為に、ひょうがひょうが星のカーラと冒険をする物語。
地球は遥か昔氷に覆われていたなど、同じ運…

>>続きを読む

水田わさび版ドラえもんの劇場版第12作。オリジナルストーリーとしては6作品目。

南極から流れ着いた氷山の中に奇妙なリングを発見したのび太たちが、落とし主を見つけるために南極を冒険するというストーリ…

>>続きを読む
つきな

つきなの感想・評価

4.0
ドラえもんの映画シリーズは何歳になっても子供時代に戻れる感覚があるから大好き

意外と大切な人生の教訓を教えてる気がする。
稀

稀の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラえもんの映画にはいつも何度でも失望させられてきた。今作もタイトルがいかにも子供向けだし、メインビジュアルに旧作のオマージュらしき動物がいるしで、正直ほとんど期待していなかった。が、見ていくうちに…

>>続きを読む
ry

ryの感想・評価

4.0
南極が舞台。10万年前と現在が絡み合っていくストーリーはかなり面白かった。
ラストの望遠鏡で星を見るシーンがお気に入り。

いつものドラえもんにはないような壮大な音楽がかかっていたような気がする。
ももん

ももんの感想・評価

4.0
久しぶりに見たらめっちゃ可愛いなぁーー!普通に面白かった!!伏線回収もバッチり笑

パオパオに乗りたいっっ
みた!とにかく氷の描写が綺麗で初っ端の遊園地とかすごい楽しかった🧊🌟
10万年前という過去で繰り広げられる壮大な大冒険、時代や光年を駆使したトリックは読みが当たったし、面白かったです。
Corno

Cornoの感想・評価

3.5

 時間軸の違いを活かした仕掛けがドラえもんとのび太の信頼関係や愛情そのものを表していて良かった。みんな可愛い。
 ドラちゃんは色んな道具を使いこなせるけど、それらを掛け合わせて使う応用が下手っぴすぎ…

>>続きを読む

夏の暑さに耐えかねたドラえもんとのび太が南極に涼みに行くが、そこで10万年前から氷漬けになっていた金のリングを見つける。のび太たちは落とし主を探すため、10万年前の南極に行ってみるのだが…。大長編に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品