アルティメット・サイクロンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アルティメット・サイクロン』に投稿された感想・評価

ラインマンの仕事で亡くなられた方々に追悼の意を表します

ラインマンの仕事を知ってリスペクトしたいのですが、家族の話やどうでもいい不倫の話が邪魔をして後味悪いです

実話にもとづくお話なのに
残念です

このレビューはネタバレを含みます

送電線工事の作業員
架線作業員というらしいですよ。

架線作業員の皆さんが
台風が来たから作業が大変だー!
となる映画です。
そこにお隣りさんの夫婦の問題や
姪っ子の男関係とか
お隣りさんのストーカ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃつまらない似非ディザスターもの。
ここまでつまらない映画は珍しい。

このパッケージとタイトルなのにほぼ災害の描写が無くくそつまらないヒューマンドラマがだらだら続く。
トラヴォルタこんな…

>>続きを読む
hono
2.0
ディザスターやと思って見たら全然違う
映画ん中で停電しとったけど見てるこっちも寝落ちという名の停電状態なるから
まずこっちの復旧作業頼むわ
2.0

自然災害物というよりは熱血?ヒューマン系

てっきり巨大サイクロンに翻弄される人間たち、という図式で展開するかと思っていたが、3家庭のいざこざが並行で描かれ奇妙な方向へと進展し、あれまっ・・・という…

>>続きを読む

パッケージのような激しい嵐などほとんど感じないし、タイトルのようなサイクロンの暴風雨もなし。

職業が地味なラインマンというのも微妙だった。
一応架線作業員というのは説明されるが、これが映画的に何か…

>>続きを読む
ラインマンという仕事が大変だというのはわかった。ただシナリオがなんとも。大作的映画の作り方の教科書の通りに何も工夫せずにラストは雑に終わらせた感じ。面白い作品に出来たであろう題材なだけにもったいない。
Hal
1.0
実話をダシにてんこ盛りに脚色したとしか思えないストーリーと設定に引く。
盛った話も普通に面白くない点も問題がある。
何よりタイトル、パッケージが詐欺過ぎて悪意しかない。

あらすじ、
地上100メートルで50万ボルトの電線を扱う、アメリカで最も危険な職業である大型送電線のベテラン架線作業員のボーは嵐のシーズンが来る前に州全土の電線改修工事を急ピッチで進めていたが、 観…

>>続きを読む
coco
2.0
何の話だったんだ…。だって最後は自らだし、あれじゃあなんだかなあ。エンドロールの故人の写真は切なくなった。

あなたにおすすめの記事