映画 夜空はいつでも最高密度の青色だに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』に投稿された感想・評価

てぃ
4.2

このレビューはネタバレを含みます

わー、一般評価低いな笑
たしかに最初、独白、イヤな雰囲気、イヤなやつら、路上シンガー出てきたよ、ベタなやな映画だなぁって思ってたんだけど…
徐々に愛着みたいなものが湧いてきて、いつの間にか、のめり込…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

わたしこの映画好きだわ。荒削りな感じはするけど。
孤独を知っている人はみんな共感すると思う。みんな結局孤独だよね?

「お元気ですか。生きていますか。」
「お元気ですか。生きていますか。」

ある日…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

会いたい

タバコの火が東京の街になるシーン素敵だった。

生きてることから目を背けたくなることが凄い多い自分には暖かい映画だった。
死ねとか死にたいとか口に出すと楽になれることがよくあるからあのふ…

>>続きを読む

東京で生きること。
「本気で死にたいわけじゃないのに死にたいって気分。」
美香は自分のこと低く見積りすぎだよ。
孤独で、何かしていないと不安で。
一人でいると嫌なことばかり頭に浮かんでくる。
どうせ…

>>続きを読む
わた
5.0

このレビューはネタバレを含みます

上京して1番良かったことは「東京」を題材にした作品に少なからず共感出来ること。出会いもあれば、いつの間にか疎遠になった人もいる。成功もあれば、失敗もある。人の数だけ物語がある。「東京」は冷たいイメー…

>>続きを読む
Aoyoao
4.9

東京の虚しい騒がしさ、あたりまえを見失う喪失感、かすかに見えそうな光。
石井裕也監督が、従来と全く異なる最高密度の作品を作り上げた。

映画全編を通して心地よいざらつき感が貫かれている。
映画初主演…

>>続きを読む

もっと若い時にこの映画を見たかった。
片目が見えないということが世の中の見方をそんなに変えるのかとは思ったけれど。
二人がつぐむ言葉が世界に降り注ぎ、結局ネガティブな言葉の数々を克服するような形で彼…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

岩下さん次の現場行かないの?
からの怒涛のマシンガントークめっちゃ面白くて何回も巻き戻しちゃった🔄フィリピンのチャックはどうなってんだ?に誰も笑わない現場の仲間すごい

ネガティブな発言よくする美香…

>>続きを読む
4.4

【1000万人のための詩】

石井裕也監督×石橋静河&池松壮亮主演の
最果タヒの詩が原作の作品

〈あらすじ〉
東京の病院で働く看護師の美香。ある日、バイト先のガールズバーで慎二と出会う。アパートで…

>>続きを読む
tk
4.5

このレビューはネタバレを含みます

池松成分を補充したくなった夜に。
不器用ながら都会で生きる美香。
一見取っ付きにくい感じなのに、なんか魅力に溢れていて好きになる。
慎二は喋らなければカッコいいし、喋ったら面白いし。
「まぁ、俺にま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事