怪我で夢を断たれたロシアのバレリーナが、心理操作術を武器にして諜報活動を行う姿を描いたスパイ映画。
アクションは少なめですが… CIAとロシア情報庁の思惑に巻き込まれながらも数々の窮地を切り抜け、苦…
バレリーナとして活躍していたドミニカはパフォーマンス中に大怪我を負ってしまった。それがきっかけでイヤイヤながらもスパイとして生きていくことになった。
今までのスパイ物の映画はアクションが必ずあるが、…
あまり好みではなかったけど後半は前半よりは面白かった。でももう少し伏線回収の部分をメインで観たかった。
実際に昔のロシアのスパイはこんな感じでスパイの学校もあったようだけど、ハニトラ関係多すぎるよう…
2018-04-01記。
IMAXで見る必要なかったけど、映画としては面白い。
女性版007みたいなシリーズ化を希望。いやジェイソン・ボーンか。
しかし、ハリウッド女優はここまでやるのか。ジェニファ…
以前この作品のレビューを投稿したが、あまりにも稚拙だったので再度鑑賞してレビューする。
いいねをくれらみなさんごめんなさい。
2018年アメリカの作品
ロシアのスパイ組織SVR その中でも特殊な…
ロシアのハニートラップ専門スパイの話。
別にハニートラップ専門で無くても…とは思うけど、その設定があの空気感を作ったんならいいのかな。
わりとローテンションで話は進むけど、後半から話に展開があっ…
スパイ作品はハラハラドキドキするから目が離せなくて好き。それとジェニファー•ローレンスは演技上手。
きっと仕返しをするとは思っていたけど、
あんな形で仕返すとは頭いいなと思った。
ラストの電話相手は…
ソ連時代のKGBを前身とするロシア対外情報庁(SVR)の副長官 ワーニャ叔父さんの導きで、元バレリーナの主人公が、ハニー・トラップ専門の工作員「スパロー」を育成する学校に入れらてしまう2018年公開…
>>続きを読む(C) 2018 Twentieth Century Fox Film Corporation