ウエストワールドに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ウエストワールド』に投稿された感想・評価

yantankei

yantankeiの感想・評価

3.6

ドラマを見始めて、映画版があることに気付き…あっU-NEXTのマイリストに入ってるやつじゃんて。(過去の私も面白そうと思った)1973年作品での大人のテーマパークのロボの暴走。AIは暴走するもの、今…

>>続きを読む
なんといってもユル・ブリンナーの顔が好い。楳図かずお「漂流教室」の"天国"を思い出したが、こちらが先か?音楽も好かった。ドラマ版も見ようかと思う。

砂漠に建設された大人のための巨大遊園地デロス、そこはゲストが本物そっくりの3つの世界(西部開拓時代、古代ローマ、中世ヨーロッパ)を体験できる夢の場所であった。
デロスに遊びに来たピーターとジョンは西…

>>続きを読む

なんと50年前のSF作品!

マイケル・クライトンは今作の20年後に『ジュラシックパーク』を制作!

観ていて、『ジュラ〜』風味を感じるのは
当然なんですね!💕🥰💕

当時は驚きの最先端だったスキャ…

>>続きを読む

『ジェームズ・ブローリン クリスチャン・ベール』でググってみな、飛ぶぞ😳

人間と見分けがつかないほど精巧なロボットがホストを務める、欲望のままにやりたい放題の西部劇テーマパークを舞台にした、197…

>>続きを読む
ユル・プリンナーの輝きったらもう凄い!

そしてジョシュ・ブローリンのお父さん、ハンサムなんだね!
aiko

aikoの感想・評価

3.6

TDLのウエスタンランドは好き
ちなみにビッグサンダーマウンテンも

なんてユメあるの ワクワク
いってみたい、そんなツアー
けど今の時代もしかしてVR的なものでもいいかも?
ってユメがないことを、…

>>続きを読む

楽しい大人のテーマパークから一転して、地獄のテーマパークになるSFサスペンス映画。
AIの暴走って、今じゃありふれたSFネタだけど、当時は斬新な設定だったろうし、これ考えついた人ホントに凄いなぁと思…

>>続きを読む

ロボット技術を駆使して様々な時代を体験できる遊園地を舞台にしたSFサスペンス。

安心安全で楽しめるアトラクションのはずが、突如ロボット達が誤作動を起こし人間を襲いだしていく展開。
近未来SFなのに…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

2.5
西部劇と史劇があまり作られなくなったので、空いていた撮影所とセットを上手く使いましたって感じの安上がりな映画。

あなたにおすすめの記事