君の名前で僕を呼んでに投稿された感想・評価 - 1839ページ目

『君の名前で僕を呼んで』に投稿された感想・評価

イタリアの情景、街並み、自然がきれい。
映画全体通して、暖色の優しい色がなんとなくホッとする。
これって禁断の恋だよね、、とおそるおそる待ち構えながらも、イタリアのきれいな情景の中、流れていく日常の…

>>続きを読む
あやね

あやねの感想・評価

4.0
人を好きになっていくテンポがなんとも言えない美しさと切なさを描き出してる
洋画の苦手なとこ。あんまり背景とか分かんなくて入り込めない。ティモシーさんは美しい。
イタリアの田舎町と自然の美しさがまず素晴らしい。タイトルを見たときは意味がわからなかったが、観終わると分かる気がする愛だけではない話
多くは語らずとも不思議と見ていられる

まずは音楽が素晴らしいです!
衣装というか、劇中のティモシー・シャラメの服装のセンスが彼の少年感をより一層引き立てていて、オリヴァーみたいな大人の男性と比べると、男の子の可愛らしさを感じられてよかっ…

>>続きを読む
naopyonko

naopyonkoの感想・評価

3.5
お父さんのエピソードと十字架が一瞬映るシーンが良かった。編集は雑だった。
よ

よの感想・評価

4.0

自然の美しさと愛の儚さが絶妙にマッチしている映画で、映像と音楽は息が詰まるほど綺麗。
このふたりは目立った言葉を交わすことはほぼ無く、ふたりの表情や流れる音楽で起伏を表現しているような感じなのだけれ…

>>続きを読む

自分が評価していいのかと思うくらい素晴らしい作品。

舞台となった北イタリアの自然はもちろん美しくて、キャストも綺麗なので映像も素晴らしいことに加えて、ストーリーもかけがえのない言葉にできない大切な…

>>続きを読む
レイ

レイの感想・評価

4.5
とりあえず音楽が素敵で、風景の色彩や街並みを切り取る場所がたまらなかった。
まだ青くて可能性に満ちているエリオと世間を知ってしまっているオリバーとの歯がゆいけれどかわいい恋沙汰を感じた
ayu

ayuの感想・評価

3.9

イタリアの避暑地、泳いだり本を読んだり、自転車で出掛ける、憧れの夏休みの様なのびんりと美しい映像の数々。
官能的な表現でさえ、美しい映像で癒される。

思春期の葛藤や恋愛を描いている…と一言では片づ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事