君の名前で僕を呼んでに投稿された感想・評価 - 2984ページ目

『君の名前で僕を呼んで』に投稿された感想・評価



ダディの言葉とか心に訴えるものは
あったのだけど、あたしには難しい
映画だったかも。
chi

chiの感想・評価

4.5

言葉にしたら何だか陳腐なものになってしまいそう。それくらい優しくて美しい映画だった。
ララランドみたいに切なくて、ビフォアサンライズみたいにロマンティック
本気で人を愛したことがある人なら、観終わっ…

>>続きを読む

ついに観られました!
発表されてから、待ちに待っていた、この作品。

試写会に招待いただきました。
Filmarksさんありがとうございました!
試写後に2人のインタビューも見られて大満足です。

>>続きを読む
apple

appleの感想・評価

4.4

試写会で一足早く見させていただきました。

一夏の思い出という言葉が一番似合う作品だと思いました。お互い不器用ながら少しずつ少しずつ心の距離を近づけていく、あの焦れったい感じがイタリアの夏の雰囲気と…

>>続きを読む
ユキ

ユキの感想・評価

4.5

今のところ今年一番よかった!
緑や水辺、太陽の光、しっとりと重厚な家など風景がとにかく好きで、さらにピアノの音色も最高で。初めからどっぷりと入り込めた!
人物も、エリオとオリバー、ガールフレンド、ご…

>>続きを読む

人生うまくいかないけど、思っているより愛は身近にあふれているかもしれないと思えた。


主演インタビューにて
「この映画をきっかけに親にカムアウトした、というツイートを見た。
映画は世界を変えられな…

>>続きを読む
ゐ

ゐの感想・評価

4.0

君の名前で僕を呼んで。僕の名前で君を呼ぶ。この言葉以上に、一つになれたと感じるものはない。
早熟のアプリコット。それは博識のエリオ。彼が果実に指で穴を開けるシーン、「破瓜(はか)」という二字熟語の破…

>>続きを読む

主人公の揺れ動く心、北イタリアの情景、映るものすべてが儚く綺麗な映画でした。
印象的なシーンが多く、見終わったあとにあのシーンではこんなこと考えてたのかな…と、思いを馳せてしまいます。
ストーリーと…

>>続きを読む
たろす

たろすの感想・評価

3.9

ただ、ただ、美しい。
青い空とキレイな水とイタリアの風景。
スクリーン越しに空気とか匂いまで伝わってくるみたい。
気持ちの推し引きが繊細に描写されてて、この感じは映画観ないと伝わらない!レビューなん…

>>続きを読む
hanaa

hanaaの感想・評価

4.0

試写会で鑑賞させていただきました。

舞台は北イタリアの田舎町。そこにある別荘で毎年、夏の休暇を過ごす家族の家を、大学院生であるオリヴァーが訪れます。

17歳のエリオは最初こそ自分勝手で、インテリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事