どこをとっても美しい映像の中に、ときたま出てくるハッと息を飲んでしまいたくなるシーン。
陰影と光の巧みな使い方やカットの構成、挿入曲にもいちいち反応してしまい、ワクワクが止まりませんでした。
楽しみ…
素晴らしい&素晴らしいとしか言葉がない、完璧だ…。台湾ヌーヴェルヴァーグの傑作があるらしいぞ>四時間らしいぞ>デジタルリマスター公開!という流れで一年弱待ってました。不良少年の抗争と初恋をやられると…
>>続きを読む祝!25年ぶりの劇場上映。
念願だったエドワード・ヤン監督の伝説的名画を、ついに大画面で鑑賞できました♪236分の超大作ですが、どのシーンも緊張感と独特の美しさと印象的な構図で、全く飽きませんでし…
今年台湾映画にハマってる私は
ずーっと楽しみで
期待値ハードルは
棒高跳びの高さまで上がって
2017/3/11公開日
当直夜勤明けに
流石にこの作品は
誘ったけど友達にも
そのハードコースは
絶対…
長かった。岩井俊二が好きならこの映画も好きではと見かけたので観てみたが、私はあまりハマらず。やわらかい光など確かに映像の雰囲気は似ている。あらすじを調べずに観たため、ずっと登場人物の名前が覚えられず…
>>続きを読む©1991 Kailidoscope