フェンスに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『フェンス』に投稿された感想・評価

mai

maiの感想・評価

-
舞台を観ている感覚の、耳で聴いていてもスッと入ってくる構成。
フェンスを具体表現として使ったり比喩表現として使ったり、すごいテーマがわかりやすくて面白かった

典型的頑固親父の思想と家族に対する態度に終始辛くなったが、彼もまた親に苦しめられて育ったのだと思うとなんとも難しい問題だなと思った。ただ家族を養うために夢を捨てた。その選択はすごい素敵だと思うのだが…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

3.0

2021.12.28(304)
Netflix・字幕


今月でNetflixから外れてしまうよシリーズ!

デンゼル・ワシントン大好きだけど、何となく後回しにしてきた作品。

いやー酷い。悪い意…

>>続きを読む
やみこ

やみこの感想・評価

5.0


黒人差別の為プロ野球選手になれなかった男とその家族の苦悩と葛藤に満ちた人生をほぼ家の中と庭だけで描いた愛憎渦巻くセリフ劇

信心深く愛情深く忍耐強くよく尽くす最高の妻と、過去の栄光に縋り付き子供の…

>>続きを読む
317

317の感想・評価

3.4

胸糞過ぎるのは脚本であって、演技が上手いことによる。そんなことは分かっているけれど、それを踏まえても最低で最悪。観ない方がいい。しかし、裏庭でのやり取りは全て観るべき価値のある、俳優等の素晴らしい演…

>>続きを読む
torakoa

torakoaの感想・評価

1.0

もとは古い舞台劇、会話劇なんだろうけど、一方的な台詞ばかりで台詞の応酬の面白さみたいなのはない。会話劇としても話としてもネタ的にも全く面白くないのだが、何故映画化しようと思ったのか不思議でならない。…

>>続きを読む
ちぃ

ちぃの感想・評価

2.4

評判が良い印象があって観たのですが、全く別の映画“スモーク”と混同してました。

デンゼル・ワシントン、セリフ多いなーという感想です。
ボノとゲイブのキャラクターは良かったけど、映画としての良さはよ…

>>続きを読む
TAKEUTI

TAKEUTIの感想・評価

3.1

比較的見やすい映画
架空の作り話っぽい要素もなければ
本当にその人の人生の一場面を切り取ったような特段変哲の無い(実際には大いにしてあるが)日常をそのまま写したような作りになっている。
黒人差別をテ…

>>続きを読む
TB12

TB12の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

原作は名作戯曲との事。
デンゼルは2010年の舞台でも主演をやっている。

原作が戯曲なだけあって今作も舞台を見てるかのようなほぼ会話劇オンリーの作品。

デンゼルとヴィオラの名演技に救われてる部分…

>>続きを読む

この小煩い親爺は誰だ…デンゼル・ワシントン、すっかり様変わりして…スマートな役柄より幅が広がって 人間臭さプンプン。ふざけた事ほざいて何様だ!ローズの叫びを思い知れ❗涙で溺れてしまえ‼️ま、こんな夫…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事