サクラダリセット 後篇の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『サクラダリセット 後篇』に投稿された感想・評価

ちゃんと見ました
難しかったので前後半ともに2周
そう、難しかった
感想はそれだけ
でヤス

でヤスの感想・評価

4.0

どこかSPECを彷彿とさせる設定と展開。
アニメ?漫画?の実写版は失敗しがちと思っていたが個人的にはよかった。
特殊能力物を考える人の頭の中ってどうなってるのだろう?
誰かの能力を最初に考えて対にな…

>>続きを読む
こく

こくの感想・評価

2.0

連続鑑賞なのに、前編をすでに秒で忘れてるのは、絶対に自分の脳細胞のせいじゃない。

全面的な超能力バトル勃発と見せかけて、まさかの行政に支配されたディストピアもの。能力バトルでなく、行政側と高校生た…

>>続きを読む
manaymsht

manaymshtの感想・評価

2.5
より難解にSFになった。能力の暴走とか面白くなるのかなと思ったけど。前後編に分ける必要あった?2

前篇に続いて鑑賞しました。

「ハッピーエンドを目指す。カルネアデスの板では2人とも残る道を探す。」
これは主人公のセリフであり、皆が平等にという意味も含まれていたと思う。
だから能力者の街を継続さ…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

2.5

前篇を観た映画館で後篇が上映されないという不思議。前篇は余程観客が入らなかったんだろう。わたしは公開されていることも知らなかった。公開二週目の金曜日が最終日!!慌てて劇場を探して観に出掛けた。

ま…

>>続きを読む

河野裕のライトノベルを映画化。住人の半数が特殊能力が使える街・咲良田を舞台にしたSF映画。SF映画なので設定を視聴者に理解させることが必要になるが説明的になりすぎ。主人公の浅井ケイ演じる野村周平も説…

>>続きを読む
seckey

seckeyの感想・評価

-
頭が良い人達vs頭の良い人達の戦い。
まったくついていけない。
図解してほしい。
面白い設定でした。漫画やアニメは「いいやつ」なんだろうと思います。
推しの黒島結菜ちゃんが出てたので観ちゃいました。まだまだの演技ですが、彼女の明確で若い滑舌が大好きで、今後の活躍に期待してます。
せい

せいの感想・評価

3.1

う〜〜ん?なんだろうな、このよく分からない感じは。
前編で出てきた絵里も、え?これだけ?だしなんか不完全燃焼…。
ミッチーが生き生きしてて良かったけど浮いてる感は否めない。
なんか前後編どちらもなん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事