そうして私たちはプールに金魚を、の作品情報・感想・評価

そうして私たちはプールに金魚を、2016年製作の映画)

And so we put goldfish in the pool.

上映日:2017年04月08日

製作国:

上映時間:27分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 退屈な日常を描いた作品で、エモーショナルな雰囲気が魅力的だった。
  • 少女たちの閉塞感や悩みがリアルに描かれており、誰もが共感できる。
  • 短い尺で多くの要素が詰まっており、テンポが良く印象に残るシーンが多い。
  • 音楽や映像の美しさが印象的で、スタイリッシュでポップな雰囲気がある。
  • 大人になってもつまらなくて退屈な日々が続くことを描いており、その閉塞感がよく表現されている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『そうして私たちはプールに金魚を、』に投稿された感想・評価

kohei
4.8

本作は、第33回サンダンス映画祭の短編部門でグランプリを受賞した作品。この映画祭もその栄冠もどれくらい凄いのか判断しかねるんですが、なんでもこの映画祭によってタランティーノやデイミアン・チャゼルが発…

>>続きを読む
ふ
4.3
結局、意味のないバカみたいなくだらない青春が今になって眩しいんだよな。

私たちは、生まれながらにしてゾンビっすよ。
のす
3.4

同監督のドラマが面白かったのでこちらも見てみた。センスが溢れてる映像だけど、なんか子供らしいくだらなさとかダサさもあって面白い。とにかく感情の発散という感じでもう忘れたあの頃の気持ちの詰め合わせ。長…

>>続きを読む
5.0
金魚見たかった
い
4.0
めっちゃおもろいの知ってるじゃん

ニヒルな感情をうまく昇華する方法はきっと創作か哲学ぐらいで基本何かの言い訳にしかならず害でしかない。できるだけ早くそういうマインドから卒業しないとツイッターに蔓延る冷笑系を冷笑するバケモノになってし…

>>続きを読む
mpse_
3.7

何も起こりそうで何も起きない。しっかりした物心がつく前の、中学生とかの時代の、ただ憂鬱な諦観的な感情を思い出す。それは今も自分の中のどこかに僅かに残っていて、それは祝祭的な幸福とは少し離れているから…

>>続きを読む

挑発的で生意気な4人組に観てるこちら側も冷笑されている気持ちになるが、学生時代のなんとも言えないモンモンとした感情が蘇ってくる。いけないことをしてしまったのはもちろんだが、まるで人生を諦めているよう…

>>続きを読む
4.5
好きすぎてやばい、何回も見る
入江さんありがとう
istk
3.6
あかね|たみこ|まゆ|りょうこ

あなたにおすすめの記事