太陽の塔に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『太陽の塔』に投稿された感想・評価

太陽の塔を深掘りした作品ではなく、影響を受けた人の考えを集めた作品
タイトルと内容がかなり合っていないと感じた
るい
2.0

・いろんな立場の、いろんな人の、いろんな意見が岡本太郎を、太陽の塔の真実を浮き彫りにする。そんな狙いがあったのんだろうけど、実際は岡本太郎の名を借りて短いカットで思想を押し付けられてるような感覚
・…

>>続きを読む
Jio
1.8

太陽の塔が作られた経緯とか建築技法とか岡本太郎の思想とか生い立ちとかが知りたいんであって、北海道や沖縄は侵略されただの、東北は植民地だの、原発がどうのとか、岡本太郎の取り巻きが政治的思想を語るのは求…

>>続きを読む
2.0

中沢新一ってこんな話し方するのかと思った。

若干リベラルホイホイな作りだけども、見た人が太陽の塔、岡本太郎、縄文人に関心を持つきっかけになればいいな。縄文とは過ぎ去り失われたものでありつつ、今の私…

>>続きを読む
1.0
ドキュメンタリーじゃなくてインタビュー集みたいな感じ。

映画にする必要があったのか?疑問?

NHKスペシャルでいーんじゃない?
2.0

大阪万博当時は5才で東京在住だったのだが、それでもその高揚感というものを感じていた。どこからか貰った記念メダルは大切に仕舞い込んでいたので、まだ実家にあるかも。建築家の丹下健三、黒川紀章、菊竹清訓、…

>>続きを読む
2.0

自分が思ったことを書くが、原発の話が出るまではとても面白かったが、作中の原発を語る人たちの思考が古くて硬くて現代に適応していなくて嫌いだった。(作中では太陽の塔のことだけ話してほしかった。)
過去の…

>>続きを読む

岡本太郎オタクが大集合してオタクトークを繰り広げる。居酒屋でやって1番楽しいやつだ!太郎という人、視点、価値観、そういうのを読み解くと人としての美しさとか矛盾との向き合い方に否が応でも共感できて俺も…

>>続きを読む

太陽の塔や岡本太郎のマインドとか作品とか紹介してくれるのかなと思って見ました。

前半は確かにそうだった。人類の進歩と調和がテーマなのに縄文土器のモチーフなどを入れたサッパリとしためちゃくちゃデカい…

>>続きを読む
Mizu
1.0

反原発、社会主義、労働階級のお話、唯物論、左翼のお話てんこ盛り、お話ありがとうございましたー。😡左翼被れすぎでわろた。

左翼思想語るコメンテーターにイライラしてくる。特に原発のあたりはみるに堪えな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事