太陽の塔に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『太陽の塔』に投稿された感想・評価

レゴ
2.0

太陽の塔を建設している過去の映像は興味深く好奇心が湧き、いつか本物を見てみたいとすら思ったが、途中からというより、ほぼ全編に渡って、亡き岡本太郎の名前を借りて原発やら震災やらの話をしている。岡本太郎…

>>続きを読む
yp
1.3

前半は太陽の塔、岡本太郎について
後半は反原発、3.11、マンダラ、現代の若者について
をなんちゃってアーティストが憶測と感想をアーティストっぽく表現しようとして滑ってるのを聞かされる感じの作品です…

>>続きを読む
この映画の面白かったところは最初の20分のみで、残りの約90分間は監督や専門家の社会批判や原発非難を延々と聞かせられるという詐欺映画です。
そのため最初の20分だけ見ればあとはもう見なくていいです

太陽の塔について1割、岡本太郎について3割、あとは思想。
まぁインタビュー形式のドキュメントだからしょうがないけど当時の映像も少なすぎるし、映画にする必要があったかなという疑問。
YouTubeにあ…

>>続きを読む
ha7ta6
2.0
思ってた内容とは随分違ってました…。
岡本太郎さんは凄い!

学者さんに芸術家さん、ちょっと何言ってんのかワカンナイ🤦
どーでもええじゃねーか、そんなこたぁ。
太陽の塔を深掘りした作品ではなく、影響を受けた人の考えを集めた作品
タイトルと内容がかなり合っていないと感じた
るい
2.0

・いろんな立場の、いろんな人の、いろんな意見が岡本太郎を、太陽の塔の真実を浮き彫りにする。そんな狙いがあったのんだろうけど、実際は岡本太郎の名を借りて短いカットで思想を押し付けられてるような感覚
・…

>>続きを読む
Jio
1.8

太陽の塔が作られた経緯とか建築技法とか岡本太郎の思想とか生い立ちとかが知りたいんであって、北海道や沖縄は侵略されただの、東北は植民地だの、原発がどうのとか、岡本太郎の取り巻きが政治的思想を語るのは求…

>>続きを読む
2.0

中沢新一ってこんな話し方するのかと思った。

若干リベラルホイホイな作りだけども、見た人が太陽の塔、岡本太郎、縄文人に関心を持つきっかけになればいいな。縄文とは過ぎ去り失われたものでありつつ、今の私…

>>続きを読む
1.0
ドキュメンタリーじゃなくてインタビュー集みたいな感じ。

映画にする必要があったのか?疑問?

NHKスペシャルでいーんじゃない?

あなたにおすすめの記事