名前に投稿された感想・評価 - 22ページ目

『名前』に投稿された感想・評価

miiya

miiyaの感想・評価

3.9

結構良かった。

名前を幾つも使い分けて生きてる男と、突然現れて妙に懐く、正体不明女子高生。

もっとシリアスで嫌なかんじのする人達の話かと勝手に思っていたら、全然違った。

いい意味で、ポスターか…

>>続きを読む
sumako

sumakoの感想・評価

3.8
2020.318
劇中のテレビで流れてるのが『見栄を張る』だった。
原案、道尾秀介。
そして演劇部、「楽屋」
本当の自分とはなんぞや。
静かな映画だけど色々仕掛けもあってすごいいい映画。。。
a

aの感想・評価

4.9

とてもとても良い映画
最高

こういう隠れた傑作を見つけ出すために自分は生きているのかもしれない。

隠れた傑作映画を見つけるとテンションが上がって寝られなくなる。

主役の女の子が透明感凄くて、可…

>>続きを読む
花二郎

花二郎の感想・評価

3.0
いくつもの名前を持つ必然性は?
あんなに若い子と一緒にいて何とも思わないことってある?
でも女の子の方は吹っ切れて前に進めるかな?
BIGPINK

BIGPINKの感想・評価

2.5
偽って生きている オジサン ピンチの時に現れた 女子高生 掴みが凄くいい 主役の女の子すごく良かった
OBAKE

OBAKEの感想・評価

3.5
主演の笑子が悩める思春期の葛藤を上手く演じている。津田寛治とのほぼ2人芝居。意外なストーリー展開がとても良い。
べの

べのの感想・評価

3.7

切ねえけど見終わった後に前を見ようと思えるような素敵な映画だった。様々な偽名を使って生きる男の前に突然現れた女の子、そこから始まるお話。人物背景も丁寧で、2人の繊細な演技も本当に良し。「本当の自分」…

>>続きを読む
GAJIROCK

GAJIROCKの感想・評価

3.6
めっちゃ名作。正男と笑子の成長物語。
間違いなく一緒にいた瞬間は親子そのもの。
正しい男と書いて嘘つき。母親が笑子って名付けたのも分かる。

最初から読み違えた!思っていた展開と違ってその意外性がよかった。
しかし、これ、掘り出し物!原作がいいのか監督がいいのか(私にとっては未知の監督でした)これからの注目株です!
津田寛治さん、いい味だ…

>>続きを読む

不意を突かれた...
全体的に丁寧なセリフと脚本と演技で、静かな映画ながらもしっかりこみ上げるものがあった。
いい映画だ。2人の演技が際立っている。主演の女の子、名前も知らなかったけど、のびるわ〜

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事