僕とカミンスキーの旅に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「僕とカミンスキーの旅」に投稿された感想・評価

記録(前情報無しで観たので、カミンスキーが実在の画家だと思い、面白さが理解出来なかった(>_<)w 因みににオイラは、今、お夜勤の仕事についているので、仮眠スキー🎿❤️(^o^)♪)

前作の『グッバイ、レーニン!』同様に、総合的に凝ってる演出が多くて感動しました。

「60年代だと、あの盲目の画家、カミンスキーもいいよね〜」
なんて問われると思わず同意してしまうようなレベルの作り…

>>続きを読む
「グッバイレーニン」同様、主人公の独りよがりに共感できない。
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.0

自分の評価は他人がするのではなく、自分自身でする事だ。

自分自身が最高だと思えばそれで良く、それが人間の本質ではないか。

芸術家も同じ。

誰かに評価されたい…世間に訴えたい…不特定多数に作品を…

>>続きを読む
ダニエル・ブリュールさんの出てる映画は今のところハズレがない。おじいちゃん、ちょいちょい見えてる気がするんだけどそこは見終わっても分からない。
TAKA

TAKAの感想・評価

3.0
セバスチャンがほんとダメ人間すぎて。
カミンスキーも破茶滅茶な感じしたけど、カミンスキーの方が好きだな。

megさん

megさんの感想・評価

2.9

おしゃれで、絵画や構成などの細々まで凝っている。
出てくるお年寄り達が個性的でかわいらしい。

ダニエル・ブリュールが主演で期待したけれど、期待通りの好演だったけど、うーん。 理解が難しい、というか…

>>続きを読む
ru

ruの感想・評価

2.5

才能は自分で見極める。
何もない、と思わないこと。

カミンスキーは全盲ではないけど見えていない。
でも、必要なことはしっかりみえていて、
自分のことを自分で決めてきている人だ。
自分では生きている…

>>続きを読む
かくわ

かくわの感想・評価

3.0

人生は大半が浪費で気づかずに災難にあう

架空の芸術家カミンスキー。
普通に実在していたんだと思ってしまう、序盤と挿入される絵画。

少し変わったロードムービー。
海を知らないまま死ぬ所だったよ。

>>続きを読む
ひろし

ひろしの感想・評価

3.0
なかなかいい感じの展開で面白かった、芸術家のセンスもいいし出てくる車やインテリアも良かった。

あなたにおすすめの記事