blank13に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「blank13」に投稿された感想・評価

ごん

ごんの感想・評価

4.0

最初の半分 なにこれ静かすぎひん?これはみれへんわ
と思ってた矢先後半は一気にテイストが変わって安心したし面白かった
まつだなおきの人生の意味みたいなものを考えたらまあいなくてもいてもどっちでもよか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

母、息子たちの父への感情は、そうだよね、その通りといった感じで嘘ではないのだが、それ以上はない。再開した父がいまだに金借りる電話してるのとかも本当にあったのだろうし、そうだよなって感じ。
失礼な言い…

>>続きを読む
lazysaru

lazysaruの感想・評価

3.8
映画が人の人生を切り取って描く。大きなものも小さなものも、作り物とわかっていても心が動くのはそこにリアルを感じたとき。良い映画でした。
pon

ponの感想・評価

3.7
暗い話かと思ったら割と笑わせにきた。
佐藤二朗がトップバッターで変な流れ作りやがったと思ったら後続のクセ強すぎて、結果的に一番常識人になる構図が面白かった。
空白は無ではない。
ひろ明

ひろ明の感想・評価

3.5
何この豪華俳優。物語と言うよりは、それぞれの俳優さんの持ち味を披露していくことをメインにしてるような。

斎藤工初監督作品。視聴としては2作目。

放送作家のはしもとこうじさんの実話をベースに作られた作品で、お葬式をモチーフにした人間ドラマとなっている。
個人的にちょっと似た境遇だったので、実話に基づい…

>>続きを読む

斎藤工監督作品ということで注目してクリップしていました
たぶん…実際にモデルになった人がいるっぽい映画?でしょうか

もう少し社会問題的な内容かと思ったら
まぁ個人的な範囲で終わりました

家庭では…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

淡々と静かに進む物語は正直、眠くなってしまいました🥱
…がラストに一気に引き込まれる
だからゆるーくハードル下げて最後まで頑張って観てほしい笑
エンディング曲の笹川美和さんカバーの「家族の風景」は入…

>>続きを読む
urojinke3

urojinke3の感想・評価

4.0
面白かった。
やるな、斎藤工!
しかし、リリー・フランキーは上手だなぁ。
もとも

もともの感想・評価

3.3
深夜のテレビでやってたので、、

オープニングとエンディングの印象が、映画みるまえと後で感じ方が変わってるのに気づいて面白かった。

人を知るって、大事。

あなたにおすすめの記事