大殺陣の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『大殺陣』に投稿された感想・評価

KoRe

KoReの感想・評価

3.5
かっこいいカットがいくつかあった。特に前半。
水攻めじゃなくてお湯攻めしてた痛そう
LIBRO

LIBROの感想・評価

3.5

字幕つきで見ないと話が分からなくなる
白黒なので味があるが、誰が誰だか分かりにくい
最後の襲撃シーンは状況理解に時間がかかるが、リアル
血が派手に出たりはしないが、当時リアルに事を起こすとすれば、こ…

>>続きを読む

里見浩太朗と言えば本作ですね。しかし、ほぼ血みどろで普通のカメラを数人で持って手持ちのような迫力ある映像。本作人に勧めにくいほどテロリズム中心映画。こうやってテロリストになっていくみたいな気がする作…

>>続きを読む
やっぱり大人数だとガチャガチャしちゃうなぁ。
急に真剣味が無くなるし。
SW326

SW326の感想・評価

5.0

暗殺をテーマにした時代劇を日本一撮った(とおもう)監督、工藤栄一の面目躍如。十三人の刺客にはまだまだあった、旧来の時代劇の香りや娯楽性は完全に抜けており、ひたすら暗く重い。ATG映画にすら近いかと思…

>>続きを読む
CHEAPGUY

CHEAPGUYの感想・評価

3.0

江戸の腐敗した政治体制を斃すために要人暗殺を企てる武士集団の物語。もっと気の利いた題名にできなかったものかとは思うが、確かにクライマックスの大乱闘は見応えがある。斬られて堀にドボンというのは時代劇に…

>>続きを読む
菜緒都

菜緒都の感想・評価

4.0

ファーストショットから消失点ちょい右下のローアングルの雨で「工藤栄一きたー!」ってなった。
続く真横、真っ直ぐのショットの連続。このストイックさがやばい。
十三人の刺客を思い出す。屋敷内のショットが…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事