gifted/ギフテッドに投稿された感想・評価 - 18ページ目

『gifted/ギフテッド』に投稿された感想・評価

ろぺ

ろぺの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この作品は祖母を問題のあるように描かれてたから主人公側を応援したけど結構難しい問題だと思う
猫3匹とも回収してて好き
クロ

クロの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

親子ってむずかしいなあ…というのが一番の感想かもしれないです。


子どもは頭はいいけどやはり子どもらしい子どもです。宿題するより遊びたいし、ちょっとしたことで臍を曲げてしまうし、大人の事情なんて呑…

>>続きを読む
果歩

果歩の感想・評価

4.0
天才やけど子どもは子どもな部分の表現がおおってなったこの子役の子が将来有望すぎるしかわええ

天才として生きるか。普通を装い生きるか。
ギフテッドの少女をめぐる家族愛ドラマ。

フランクの〝普通〟の押し付けも
フランク自身のコンプレックスからくる
1種のエゴなのかもしれないね。

いつでも応…

>>続きを読む
すごう

すごうの感想・評価

5.0
メアリー役の子がヤングシェルドンにもでてるのできになってみてみました
すごく感情が豊かでおもしろかったです
t

tの感想・評価

4.0

死んだ天才数学者の姉のギフテッド娘を育てる叔父からマッドばばあが親権を奪いに。

遺伝より環境因子がどれだけ人格形成に大きな影響を与えるかよくわかる。あのばばあの血など1ミリも感じないメアリーの優し…

>>続きを読む
あえか

あえかの感想・評価

4.1

んーすっごく良かった!!

子供としての時間を奪わせたくない
天才の部分を伸ばしてあげたい
どちらも子供のことを思ってのこと

里親出す意味…
(物語として成立させるため?)
大人の都合で振り回すな…

>>続きを読む
Blue

Blueの感想・評価

4.0
メアリーとフランクの関係が親子じゃなくて叔父と姪っ子っていうのが🥲こういうお話に弱い🥲
メアリーとフレッドかわいい
KanataAndo

KanataAndoの感想・評価

3.8
ついに映画トータル1000作品目!!

子どもを育てる、ということ、
大事な約束、才能を活かすということ、
色んな目線に立って、大事なことは何なのかを考えさせられる作品だ。
特別な能力を持って生まれた子供と育ての父親との関係、親権争いを巡った話。子供にとってどう育てるのが一番なのか、子供が持つ特別な才能に対する導き方について考えさせられる

あなたにおすすめの記事