gifted/ギフテッドの作品情報・感想・評価・動画配信

gifted/ギフテッド2017年製作の映画)

Gifted

上映日:2017年11月23日

製作国:

上映時間:101分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • メアリーちゃんの純粋な才能と幸せを一番に考えるフランクさんの愛情深さ
  • 大人たちが子供の幸せを願う姿勢
  • 子供が子供らしく様々なことを学ぶことの大切さ
  • 美しい風景と音楽に心が温かくなる
  • 子役の素晴らしい演技
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『gifted/ギフテッド』に投稿された感想・評価

4.1
85,720件のレビュー
蓮華
4.7

ザ.ブック.オブ.ヘンリーを観てギフテッドに興味を持ち この作品を観た。
いくらギフテッドといえども愛情溢れる家庭で育ってこそ色んな能力を発揮出来ると思う。
確かに優れた頭脳を持っているならそれを伸…

>>続きを読む
4.5
個人的に子供が大人を名前で呼ぶ映画に弱いです。イブリンがキーパーソン
hayato
3.9

【母から受け継がれたのは、天才=ギフテッドだった。】

★名台詞

フランク「" I think, therefore I am".」
(我思う、故に我あり。)

デカルトの方法序説。自分が何で生き…

>>続きを読む
3.8

天才少女の親権をめぐる物語。
親子愛を感じる映画です🎬

シチュエーション的には「アイアムサム」と近く、親権を争う中で親子愛を感じられます😌

天才が故に普通に育てるわけにはいかない。そこが難しいん…

>>続きを読む
良かった😭
ベターな父子家庭間の愛の映画だけど父子の俳優の演技も愛嬌も良くって引き込まれた。
メアリーの多少の口の悪さや皮肉の言い方が可愛らしい。
nao
4.1

よい ~

なに って
ふたりの 愛 … (๑´ㅂ`๑)

だけど、 2人 だけじゃない

色んなひとの 愛のかたち があって、、
それは ‘’数学‘’への愛も

‘’数学…

>>続きを読む
六
4.2
このレビューはネタバレを含みます

赤の他人に預けてまで数学者にしたいって思考がほんとに理解できない。娘が亡くなったら大半の親は自分のこと責めると思うのにねー。イブリンには全くなかったよね

メアリーに君が生まれた時もあんな風に喜んだ…

>>続きを読む
4.2
愛情が溢れる良い映画だった。
賢すぎてもおバカすぎても、標準的なIQでも生きにくい。
心から愛情を持って接してくれる人の有無が、生きやすさに直結するんだな〜と。

あなたにおすすめの記事