ザ.ブック.オブ.ヘンリーを観てギフテッドに興味を持ち この作品を観た。
いくらギフテッドといえども愛情溢れる家庭で育ってこそ色んな能力を発揮出来ると思う。
確かに優れた頭脳を持っているならそれを伸…
【母から受け継がれたのは、天才=ギフテッドだった。】
★名台詞
フランク「" I think, therefore I am".」
(我思う、故に我あり。)
デカルトの方法序説。自分が何で生き…
天才少女の親権をめぐる物語。
親子愛を感じる映画です🎬
シチュエーション的には「アイアムサム」と近く、親権を争う中で親子愛を感じられます😌
天才が故に普通に育てるわけにはいかない。そこが難しいん…
赤の他人に預けてまで数学者にしたいって思考がほんとに理解できない。娘が亡くなったら大半の親は自分のこと責めると思うのにねー。イブリンには全くなかったよね
メアリーに君が生まれた時もあんな風に喜んだ…
(C)2017 Twentieth Century Fox