ナミヤ雑貨店の奇蹟に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ナミヤ雑貨店の奇蹟』に投稿された感想・評価

alu
3.1

このレビューはネタバレを含みます

話が現代過去へ行き来するとどうしても理解するのが難しくなってしまう
30年以上前のお悩み相談の手紙が届くって信じられないし本人たちも戸惑いますね。
30年前と何がつながるの?と思いながらも観ていたら…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2012年、養護施設出身の敦也、翔太、幸平の3人は盗みを働き、逃げ込んだ廃屋がかつて悩み相談を受けていた「ナミヤ雑貨店」だった。深夜、郵便口から1980年に書かれた悩み相談の手紙が届き、彼らは戸惑い…

>>続きを読む
mk
3.5
個人的にあまり経験のない
異空間もののようなファンタジー

なぞときのようにストーリーが進むのが面白い

映画は時間の制約があるから
きっと原作本の方が濃いんだろうなと想像
廃墟となった「ナミヤ雑貨店」を舞台に、手紙を通じて過去と未来がつながる不思議なヒューマン・ドラマ

山田涼介が手厳しい役なのが珍しい
門脇麦の歌とダンスのシーンは良かった
ファンタジードラマ。
一つ一つが最後に一気に繋がる。
時間が行ったり来たりで感情移入し辛い。

矢口敦也(山田涼介さん)、小林翔太(村上虹郎さん)、麻生幸平(寛一郎さん)の3人はコソ泥をして逃亡していた。そんな中、行き着いた先は空き家であるナミヤ雑貨店。3人が雑貨店を物色している中、シャッター…

>>続きを読む
3.2
なにも知らずに観てたらSFで、いい話しだった。エンディングの山下達郎も良かった。
ゆ
3.7
久しぶりに心がじんわりとした。
中だれもせずに、楽しく最後まで見れました☺️
3.4

時系列を理解するのがちょっと難しかったです。
トントンと移り変わる時系列とたくさん散りばめられた伏線は、アホな私にとってはちょっと忙しなかった (笑)
物語としてはすごくあったかいと思います。
今は…

>>続きを読む


手紙を通じて時を越えて
人と人がつながっていく物語に
心が温かくなりました 。

雑貨店に届く悩み相談に答えるという
シンプルな仕組みが

やがて人々の人生を動かし
未来へとつながっていく展開は

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事