熱いトタン屋根の猫に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『熱いトタン屋根の猫』に投稿された感想・評価

小皿
3.7

今年に入って観たポール・ニューマンの『ハスラー』で、続編『ハスラー2』を追いかけようと思っていたのだけれど、ふと40年以上前に買ったまま本棚の肥やしになっていた『評決』の文庫のことを思い出して、それ…

>>続きを読む

マギーが最初は金目当ての性格悪い妻だと思ったら全然違くて、本当にキュートでこんな奥さん欲しいと思った。周りのキャラクターも個性的で良かった。兄夫婦もウザいけど憎めないし、父と母も何だかんだ素敵。家族…

>>続きを読む

テネシー・ウィリアムズの戯曲を、リチャード・ブルックスが脚色監督。ポール・ニューマンとリズ夫婦の気持ち、すれ違い、隠し事が恐ろしいほど表現された作品。ブルックスは「冷血」の加害者の二人にも同性愛的匂…

>>続きを読む
黒旗
3.5

夫から顧みられず、タイトルを自分への比喩として口にするのは妻役のテイラーさんだが、登場人物の中で浮いていると言っていいほどの美と存在感。呑んだくれ息子をどうにかしようとする余命僅かの父親役はバール・…

>>続きを読む

なんという怒涛の一日!!!

予備知識ゼロで鑑賞。何が始まるのかと思ってたら特に何も始まらなかった
それなのに約2時間入り込めたのは心に迫り来る何かがあったんだろう
(シンプルに演者が美しかったのか…

>>続きを読む
親友の亡くして以降アル中になりダメ男になるんだけどそれでもかっこいい。
タバコと酒を飲んでるだけでも絵になるポールニューマン大好き
3.9
エリザベス・テイラーを観たくて鑑賞しました。
スキッパーとブリックの同性同士の恋愛感情は、時代もあり、かなりぼやかされてます。
原作未読なので、ラストはこれでよかったと思いました。

エリザベス・テーラーとポール・ニューマン。
二人は、不倫疑惑が原因で冷え切った夫婦関係。

バール・アイヴス演じる父親。
一代で財をなした実力者。
それに、兄夫婦。

この3組が見せる、
愛憎入り混…

>>続きを読む
ラストの怒涛の綺麗ごとはちょっと苦手だが、細部が面白い。ポールニューマンの瞳

ポールニューマンがまだまだぽっと出の、それでも凄い存在感の役者で、
エリザベステーラーが圧倒的主役な位置付けの作品ながら、その実ポールニューマンが完全なる主役である。

男が男を愛する苦しみを、19…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事