トゥー・ラビッツの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『トゥー・ラビッツ』に投稿された感想・評価

佐藤七

佐藤七の感想・評価

3.1
最後まで飽きさせない映像のテンポと時間軸を前後した伏線ワーク。構成的には良く出来てると思うが主人公も含めてまとまな人間がいない為、全く心を動かされない。

毎日ダラダラと部屋にこもり、自慰行為とテレビゲームに明け暮れるエヂガール。
そんな彼にはある驚くべきプランがあった。
街を牛耳るギャングのマイコンと悪徳政治家を同時に排除し金も奪うといった計画だった…

>>続きを読む
dodo

dodoの感想・評価

3.0

だまし騙され、二転三転していくお話。
あぁ、角度をかえると、中身はこうなってるのかぁなどと思っていた。
見方を変えれば主人公は、主人公にして主人公にあらずかもしれない。
パンチのきいた胡散臭いギャン…

>>続きを読む
gm3

gm3の感想・評価

3.0
センスはいい。
ただ全てにおいてご都合主義的な設定は雑を通り過ぎて無茶苦茶。こんな映画は今のうちに叩いておかないとせっかく才能を秘めた監督がろくな人間にならない。
恭介

恭介の感想・評価

3.1

最初から最後まで監督の

僕、頑張ってますっ!

感が画面から結構な勢いで放出されてる
映画
あ、悪い意味・・・ではない
と、思いたい(笑)

これがこの監督の独創的な表現方法なのか
彼がが今まで観…

>>続きを読む
TATSUYA

TATSUYAの感想・評価

3.5

粗暴でアクの強い登場人物が紹介されながら、ストーリーが進んでいく。暴力的な奴ばかりで、うんざり気味になってくるのと、人数が増えすぎて、途中、よくわからなくなってくる。

最期まで観ると、不思議と、こ…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.8

ブラジルでポルノ鑑賞とテレビゲームに明け暮れる男が、ギャングの金を奪うと同時に汚職政治家をこらしめる〝二兎(トゥー・ラビッツ)〟を仕留める計画を企てるクライム・アクション作。挑戦的な映画作品。独特の…

>>続きを読む
中本

中本の感想・評価

1.7
ブラジルのタランティーノと呼ばれているらしい。すぐに見るのをやめて、チキンキーマに集中した。
voltboy

voltboyの感想・評価

3.0

スタイリッシュな映像とハードなクライムアクションが受けたのかハリウッドリメイクも決定しているブラジル映画🇧🇷

主役がナレーションを挟み、次々と登場する人物達を複雑に絡めながらラストに向けて伏線を回…

>>続きを読む
チュン

チュンの感想・評価

3.0


だからこそ俺は天罰を信じてる

アニメーションにギャングに政治家
そこに罪と罰
主役のエヂガールキモいわ。
特にしゃべりがフォンフォン言って
自分だけかな?
この主役のエヂガールが
どこまで先を読…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事