ル・コルビュジエとアイリーン 追憶のヴィラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ル・コルビュジエとアイリーン 追憶のヴィラ』に投稿された感想・評価

m
1.5

傲慢で偏見的。
今作に出てくるル・コルビュジエのように歪んでいる作品。

ル・コルビュジエさん有名な建築物、《サヴォア邸》と《ロンシャン礼拝堂》は唯一知っておりました。
あとは有名な椅子。
椅子、素…

>>続きを読む

家具デザイナーのアイリーン・グレイと近代建築の巨匠ル・コルビュジエの物語。
作品タイトルをみると二人は恋人同士のように勘違いしてしまいそうですがそんな関係ではありません(^^;)
アイリーンが作った…

>>続きを読む
3.3

アイリーン・グレイのドキュメンタリーでも記載したけど
その昔、インテリアコーディネーターの教科書や辞典に「E-1027」はル・コルビュジエの建築代表作の1つだと写真付きで記載されてたので
本当はアイ…

>>続きを読む
Nozomi
3.0

正直、これ単体だとわかりにくいかも…!
なので、『アイリーン・グレイ 孤高のデザイナー』を観てからの鑑賞をおすすめします。

この連続鑑賞によって、デザイン業界に疎い私でも「今、この人はこんな気持ち…

>>続きを読む
neLamb
2.9
分かりづらい

肝心の建築物も当時の一般的な家との対比がないので、オシャレな金持ちの家くらいにしか見えない
jun
3.5
記録

アイリーン・グレイも作品も映画の雰囲気も知的で洗練された空気感を醸し出している。
とても心地良い。

男ってやつは…。
遠目で見てる分には面白いけど!

ル・コルビュジエを知らねば!
過去記録
以前観た記録
確かル・シネマで観た。

もう一度みる


E.1027 - EILEEN GRAY AND THE HOUSE BY THE SEA
がとても良かったので、もう一度色々見たい

あなたにおすすめの記事