サマーフィーリングに投稿された感想・評価 - 169ページ目

『サマーフィーリング』に投稿された感想・評価

あ

あの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

@アンスティチュ·フランセ

ベルリン、パリ、ニューヨーク
5日後、1年後、1年後
姉妹、姉弟、兄弟

それぞれの街に、それぞれの時間。
街並みや公園、自然の画面がとても素敵。

ゾエと息子さんが影…

>>続きを読む
ako

akoの感想・評価

4.8
夏がくれば想い出す

2019/11/01下高井戸シネマ(2回目)
mmmcy

mmmcyの感想・評価

-
アンスティチュでの上映時の『この夏の感じ』というタイトル、いいと思った。
MegmiTanak

MegmiTanakの感想・評価

3.7
ゆったりとした空気感がなんとも心地の良い作品だ。ラストに向かうにつれ時間を忘れ虜になってしまっていた。時にもどかしく、時に解放的な気分になれる「異邦人感」を、終始リアルに感じさせてくれる。
yuko

yukoの感想・評価

3.2
2017.3.18 青山シアター
マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル2017
りりー

りりーの感想・評価

4.0

マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバルにて。
恋人を亡くした男性・ロレンスと、その恋人の妹・ゾエが、それぞれに埋まらない喪失を抱えながら過ごす三度の夏を描く。突然の別れとなったベルリン、それから一…

>>続きを読む
mochikun

mochikunの感想・評価

4.0

胃腸に負担を掛けないスープのように、静かに淡々と進む映画でしたね。

個人的に主人公のふたりがああいう関係で結末を迎えたことが非常に良かったです。飽くまで物語の軸は、人の死を受け入れるまでに留めてい…

>>続きを読む
Hideko

Hidekoの感想・評価

4.0

原題: Ce sentiment de l'été

若くして急逝したサシャ。恋人のロレンスとサシャの妹ゾエ。それぞれが喪失を乗り越えていく過程が繊細に綴られていました。

ロレンスの潤んだ瞳、ゾ…

>>続きを読む

myfff2017より。

オフビートなこの洒落感。
セリフ少なめで、間と表情で魅せてくるこの感じ。これだからフランス映画がやめれない。BGM的に流しっぱなしにしてたい。

衣装もインテリアも全部か…

>>続きを読む
aipon

aiponの感想・評価

3.1
淡々としてた。喪失を受け入れたり向き合おうとするふたりのちょっとした機微がすごく丁寧でよかった。

あなたにおすすめの記事