さらば愛しきアウトローのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『さらば愛しきアウトロー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

懲りないロマンチックなジェントルマンの話
落ち着いた音楽とかタッカーの醸し出す落ち着いた雰囲気が好きだ
ゆったりとしたいい映画

The Old Man & the Gun
and i smiling.
メモ) This story, also, is mostly true.  1981 things want to do…

>>続きを読む

デヴィッド・ロウリー監督作品。93分。
ロバート・レッドフォードが本作を以て俳優引退。

誰一人傷つける事なく、銀行強盗を楽しんでいた。
今は生きる不安、将来の不安があるが、一度きりの人生、真剣に楽…

>>続きを読む

死ぬまで治らない心の問題。

ロバートレッドフォードかっこいい

なんというか映画っぽい良い映画。

見せたいキャラ像に寄せすぎてリアリティどうなんだ?って思ったけどまさかの実話ベース
見にくい要素とかここはどうなんだってとこも…

>>続きを読む

最初っから引き込まれました。
こういうのが、ショットが上手いってことなの?

人物がとっても愛おしい。
いい事してないし、むしろ悪いことしてるのに
目が離せなくて私も出会いたくなる。
これが事実だっ…

>>続きを読む
中毒なんだね笑

レッドフォードは『スティング』しか知らなかった
スリルを楽しむと言うよりは、"遊び"を楽しんでいるようで、見ているこっちも思わず口角が緩んでしまった
綺麗な女性との恋も刺激的でなんともロマンチックだ…

>>続きを読む
心地よいテンポ感と派手さはないが要所要所でバチッとショットを決めてくる感じ、めちゃ感動してしまった。あとやっぱ俳優をめちゃ魅力的に映せる監督だな、と思いました。

映画として構成があまり好きじゃないなー。
最後らへんなんて雑じゃない?

こんな優しい?強盗もいたのねーというだけかな。
現金輸送車見るとソワソワしちゃって、スリルを求めるとかの問題じゃない気がする…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事