オン・ザ・ミルキー・ロードの作品情報・感想・評価・動画配信

『オン・ザ・ミルキー・ロード』に投稿された感想・評価

【オン・ザ・ミルキー・ロード】
友人が言ってた「フェリーニもタルコフスキーもいないけどホドロフスキーやクストリッツァがいる時代に生まれて良かった!」と言いたくなるのがわかる素晴らしい映画だった。
多…

>>続きを読む
ひろ
3.7

エミール・クストリッツァが製作・監督・脚本・主演を務めて製作された2016のセルビア映画

鬼才エミール・クストリッツァ監督の9年振りの作品。「アンダーグラウンド」は個人的にオールタイムベストな作…

>>続きを読む
ゆき
3.7

愛の記憶を絶やすな

戦争で混乱している時代。ロバに乗り兵士たちへ牛乳を届ける配達員の男。
ある日、村に連れてこられた美女に恋した彼の運命は一変する。

こんなに突っ込みどころ満載なのに、ファンタジ…

>>続きを読む
kiii
4.1

エミールクストリッツァ大好きなのに見逃していた。、

アップリンクの見逃した映画特集で。良かったー。。

もうスゴイです。

クストリッツァ全開。

主演して監督してこのセンス。

ただただ圧巻の連…

>>続きを読む
miku
4.4

冒頭の5分くらいから
あれ?これわたし見れるかな?
って怖気ついた豚の断末魔の叫びと
鮮血を浴びる真っ白いアヒルとコスタの夢。

戦争と動物と人間の生と死を描いていて
テーマは重い、描写も重い。けど…

>>続きを読む
YAYA
-
最後まで何が何だかわからない映画。

火炎放射器を使うと人間がどうなるかがわかるシーンがある。

見終わってから羊肉が食べたくなった自分はサイコかもしれない。
butasu
2.0
このレビューはネタバレを含みます

アンダーグラウンドが大好きだしめちゃくちゃ評判が良いしということで観てみたのだが、確かに演出はとてもユニークで面白かったとしても、正直内容に全然感情移入が出来ずかなりキツかった。

その理由は至って…

>>続きを読む
filmoo
3.0
このレビューはネタバレを含みます

エミールクストリッツァ4本目。
動物と映像と音楽が良すぎるので3.0点。
物語はイマイチ。
牛乳屋の妹は登場時から可愛かったが、モニカベルッチの可愛さにはコスタとのやりとりの中でだんだんと気付かされ…

>>続きを読む
戦火の中ミルクを運ぶってなんだ、、動物を用いたショッキング映像が多々あってちょっとつらい

エミールクストリッツァ監督はフェリーニのような、ホドロフスキーのような独特の世界観があって、ちゃんと映画なのが良い。
動物と歯車時計と恋愛と戦争。
ファンタジーとリアルと残酷が入り混じった世界。ドリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事