20210908-297
年代 1945
舞台 長崎
原作 永井隆(医学博士)『この子を残して』
配給 松竹
「汝の剣を鞘におさめよ。剣をとるものは剣に滅ぶ。敵も愛しなさい。愛し愛し抜いてべけ…
木下惠介監督作品としてまず名前の上がる作品ではないが、知られるべき作品。
広島に比べると描かれることの少ない、長崎の作品ということでも貴重。
冒頭のヨハネパウロ二世のシーンから、キリストが根付く長崎…
この作品のロケが長崎で行われたとき、映画館の人で名前が木下恵介監督と一字違いの女性が、どうしてもエキストラで出たいと直訴した。しかし彼女は太っていたので戦時中には合わないと言われ「では浦上川のドザエ…
>>続きを読む視聴したのは小学生の頃で親が見せてくれました
正直メインストーリーは覚えてないんですけどラストシーンはどの原爆映画よりもリアルに描写されておりCGもなく特撮技術もまだそこまでの時代にここまで全力を注…
永井隆の随筆を原作に、木下恵介が映画化。長崎への原爆を扱った作品は、『長崎の鐘』、『長崎の歌は忘れじ』、『TOMORROW 明日』と名作揃いだが、本作はストレート過ぎて、ちょっと引いてしまった。
名…
小学生の頃体育館で見たことを思い出し、再度購入してみた。
今はハウステンボスとなっている場所に原子野を再現して撮影したらしい。私の中で、「ナガサキ」のイメージはこの映画で作られたように思う。
も…