視聴したのは小学生の頃で親が見せてくれました
正直メインストーリーは覚えてないんですけどラストシーンはどの原爆映画よりもリアルに描写されておりCGもなく特撮技術もまだそこまでの時代にここまで全力を注…
永井隆の随筆を原作に、木下恵介が映画化。長崎への原爆を扱った作品は、『長崎の鐘』、『長崎の歌は忘れじ』、『TOMORROW 明日』と名作揃いだが、本作はストレート過ぎて、ちょっと引いてしまった。
名…
小学生の頃体育館で見たことを思い出し、再度購入してみた。
今はハウステンボスとなっている場所に原子野を再現して撮影したらしい。私の中で、「ナガサキ」のイメージはこの映画で作られたように思う。
も…
昨日は2024年8月9日。「ナガサキ」の日でした。選んだ一本は、原爆救護活動医師・永井隆に焦点を当てた「この子を残して」(木下恵介、1983年)。期待して観たけど、掘り下げのない退屈な「偉人もの」…
>>続きを読む戦争反対!
8.9。
広島の原爆投下描いた『はだしのゲン』に続き、この日に長崎への原爆投下を描いた作品が見たく鑑賞。
現代の作品と、戦前・戦中派の作品が違うのは、悲しみだけじゃなくて物凄い怒りが伝…