ホモきっしょ。
女が通りすがりのホモホモしい男に執着して気が狂うわけないだろ。むしろ消えてくれた方がありがたいのにその辺理解できない男はほんと馬鹿。説明するのも嫌になるくらい愚か。
つうかさ、股間…
パゾリーニ監督は『奇跡の丘』のような史劇だと美しい映像等見どころはあるが、現代劇になると理解に苦しむ傾向の作品になる。
本作はテレンス・スタンプが中盤で退場してしまい、後半は崩壊していく家族の姿を冷…
金曜日の朝7時、部屋にて鑑賞
あかる~~~!
高原でやった合宿の日の朝みたい
雨上がりの空はこれだからいいよな!
イタリアの異才・パゾリーニが謎の訪問者によって狂っていく裕福な家族を描く問題作
ミ…
フェティッシュで見応えのあるシーンはある。しかし宗教的な寓意を読めないのが理由かもしれないが分からないまま面白いと思うのが難しいほどに退屈だった。冒頭のやり取りや一家の設定からは60年代の時代性を感…
>>続きを読む【インテリの映画はつまらない】
イタリアのパゾリーニ監督による1970年の映画。最近リバイバル上映されました。
ミラノに住むブルジョワ家庭に謎の美青年(テレンス・スタンプ)がやってきて一緒に住む…