なんだろう。たぶん上白石姉妹のピアノを見せたかったのかなと思える偏った感じがしてしまった。
ストーリーとしても肉づけが少なくて、クラシックという感じ取っていく文化がそのまま映画にも反映されてしまった…
宮下奈都さんの原作小説の実写映画。あの美しい文章をどう表現するのかと思っていたが、光景がすごく伝わる感じになっていた。
調律師という狭き道をすすむ主人公の姿や葛藤に共感。家族や兄弟愛、音楽を通しての…
ピアノの調律師という聞きなれない職業にスポットを当てた作品。
ピアノの繊細さを知ることができ、そして
主人公のひたむきな葛藤に共感でき、一生懸命に取り組むことの大切さに改めて気がつかされた。
…
物語として緩急がある訳では無いけれど、全体的に観た時に良いものを観たという感覚🎹
主人公とピアノ姉妹がそれぞれ頑張って成長して行くところに胸打たれた。
意外にも先輩もうっすら過去を乗り越えたことがあ…
【鑑賞メモメモ】
もっと良い耳があれば良いのに。
もっと素早く動く指があれば良いのに。
もっと才能があれば良いのに。
今年でピアノを始めて20年になった。
大学で仲間の演奏を聴くたびに、演奏会で素…
(C)2018「羊と鋼の森」製作委員会