イット・カムズ・アット・ナイトに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「イット・カムズ・アット・ナイト」に投稿された感想・評価

kumini8888

kumini8888の感想・評価

4.5

薄暗く緊迫感ある感染モノ

クワイエットプレイスとかバードボックスみたいなのを期待して見ちゃダメなやつ

感染の原因やら背景的な部分が明らかになることもなく、派手な描写がある訳でもないが面白かった

>>続きを読む
koki

kokiの感想・評価

4.4
イットフォローズに匹敵するほどのとんでもない傑作。
また、この作品も“it”にいろいろな意味が込められている...。

にしても、なぜホラー系の映画は世間とこんなに評価がズレるのか...
かず

かずの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

アマプラにあったので再鑑賞。

パンデミック映画。
謎が謎を呼ぶ、見応えのある映画。
全然ホラーじゃなかった。むしろサイコスリラー、心理ミステリー。

本作は、いわゆる「本当に怖いのは人間」的な話で…

>>続きを読む

イットカムズアットナイト。リズムいいこのタイトル、オカルト的なホラーかと思ってたら違った。
何も知らずに観て正解。

人が守りたい事って何なのか、あと極限状態の人の心理など、こんな時期も重なって色々…

>>続きを読む
1in10

1in10の感想・評価

4.2

あまり詳細を語られずストーリーから置いてけぼりを喰らう、人の見方にもよるが今作はそれがちゃんと良い方へと作用してたと思う。

この作品の肝となる伝染病の存在が引き起こす他人に対する疑心暗鬼な会話劇や…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

例の展開の強引さとその後の展開の蛇足感は否めないものの、ハードな問題に真摯に向き合っている感じに非常に好感が持てました。それが明確になんなのか分からないのもグッドでした。

『ミスト』もどきのオチに…

>>続きを読む
ちょび

ちょびの感想・評価

4.5
最後まで観終えてから改めてタイトルの意味を考えるととても深い。「それ」の解釈が観る人によって違ってくる。極端な話「それ」を見つけられない人だっていそう。これはよくできたサイコスリラーだなあ。
Nakasan

Nakasanの感想・評価

4.1
極論を言えば、家族愛の映画かなって思った。
正直胸糞ではあるが、こういうオチがあまりない映画は好きです!
MATT

MATTの感想・評価

4.1

予備知識なしで観たのが吉か。
すごく引き込まれた。

疑心暗鬼。
百聞は一見にしかず。

疑心暗鬼やからもう見ることすら辞めて思い込みであんなことに

いや、思い込みじゃないかも?

え、じゃあ何?…

>>続きを読む
happy0403

happy0403の感想・評価

4.5
何も考えずに映画を観る人には向かない。
随所に散りばめられたピース。見事。

あなたにおすすめの記事