イット・カムズ・アット・ナイトに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 9ページ目

「イット・カムズ・アット・ナイト」に投稿された感想・評価

幽斎

幽斎の感想・評価

5.0

独立系A24スタジオで「へレディタリー継承」がホラーの極みなら、本作はスリラーの極み。全米興収6位でも、批評家に絶賛された理由はテロ問題。「ホームグロウンテロリズム」をご存じだろうか?、「生まれも育…

>>続きを読む
まい

まいの感想・評価

4.5

2つ家族の間に走る緊張感、正体不明の"それ"の緊迫感…最高でした。いわゆる"解説シーン"はなく、なぜこんな状況になったのかわからなければ、物語の中心である家族のバックグラウンドさえもよく分からな…

>>続きを読む
たぢ

たぢの感想・評価

4.3
ジョエルエドガートン主演のホラー映画。雰囲気が抜群に効いてて見てて動揺を隠せない。見てる側が精神的におかしくなりそうなくらい登場人物に共感出来る。また一味違ったホラー映画を見れてよかった
anakamori

anakamoriの感想・評価

4.1


突然のエンドロールで驚いてカラダをビクッとさせてしまった私達でしたが、

it的なホラーが『来る』という仮の題材の裏にあるこの映画の本質は、なんだかんだ言って一番怖いのは疑心暗鬼になっているお父さ…

>>続きを読む

文章に残しておきたかったので再投稿。果たして製作陣がそういったものを目指した結果がこれなのか、というのは怪しいと思うが、この映画で自分が感じた暗闇に対する不気味さ、嫌な感じ、ちょっとした違和感から最…

>>続きを読む

敢えて説明がされないことによって、色んな展開が想像させられ、次に起こることも読めないので、そこがフックになってて面白いと思います。

最近、世紀末映画(ポストアポカリプス)が多くて食傷気味だったので…

>>続きを読む

まあまあおもんないですね、これは。深そうに見えて深くない。まあ正直ヒューマンドラマである。でも見てるうちにアレ?そっち系に進んでいくのか?とか思うけど特に深い意味はないしガッカリ。でも俺ならこうする…

>>続きを読む

大好物だった。闇に喰われる家族と、他者を受け入れたことで規律のバランスが崩れる様はおぞましくも惹きつけられる。
この際、正体不明の感染症などはどうでもよく、むしろ2つの家族が見せる距離感の詰め方とバ…

>>続きを読む
ともや

ともやの感想・評価

4.7
直前に観たA GHOST STORYも、直後に観たヘレディタリーもA24、信頼できるなあ!
コミヤ

コミヤの感想・評価

4.5

「人が人を信じられなくなったらこの世は地獄だ」という「羅生門」の旅法師の台詞が思い出される、人間が産み出す本当の地獄のお話。チラ見したパンフの監督の言葉にもあるように破滅をもたらすのは伝染病では無く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事