ハウス・ジャック・ビルトの作品情報・感想・評価・動画配信

ハウス・ジャック・ビルト2018年製作の映画)

The House That Jack Built

上映日:2019年06月14日

製作国:

上映時間:152分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ジャックはサイコパスで、殺人を芸術として表現する
  • グロい描写よりも、人間の執着心や想像力が怖い
  • エンディングが面白く、意味深い
  • ラース・フォン・トリアー監督の他の作品も見てみたい
  • 芸術的なアート作品としての描写がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハウス・ジャック・ビルト』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
悪趣味だけどおもしろかった〜

せっかくなのでフルメタルぶっ放すとこ見たかったなw

宗教?アート?地獄がどうとか理解できない部分多々あり。

1番痛いシーン→アヒルの足をちょんぎるシーン。やめたげてぇぇぇ
momopu
3.5
気分が悪くなるような殺害ばっかりだった。
※ただし最初の被害者は除く

あと最後のほうのコントみたいな妄想シーンは
理解不能だった。
このレビューはネタバレを含みます

2020年 33本目

建築家に憧れる技師であり、殺人鬼でもあるジャックの半生が、“五つの出来事”を通して語られる物語。
本編は彼と謎の男ウェルギとの会話が大きな軸となっている。
自身の強迫性障…

>>続きを読む
3.9

案外「勧善懲悪」な映画だった
殺人犯を自己肯定に長けた「ペラッペラ」な奴として描いていたのも含めて(各チャプターの殺人が有名な殺人鬼たちを想起させる内容なのも、主人公の薄っぺらさを増長させていた様に…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

楽しみにしてた作品だったのでなんか特別感はなく一般シリアルキラーレベルで、尚且つ殺人と変態プレイもそこそこ。
潔癖症で2回目の殺人まで部屋まで丁寧過ぎる位掃除してたのに逃げるときには死体引き摺り帰宅…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

久々になんかわからんけどすげぇ〜って映画を観た気がする。

ふつうに観てても面白いし。

悪趣味すぎて笑いそうだったけどラストの曲は本当に笑う。

2時間半があっという間に過ぎていった。

グッズ売…

>>続きを読む
3.3
とりまぐろめ
おっ◯い違反切符からの
おっ◯財布。
エンドロールで笑ってしまった
4.0
「どなた?」
「警察です」ニヤニヤ
ってとこを仕事中に思い出したらちょっと楽しくなってよかった。
あと地獄の時の絵画みたいなのが面白かった。
ANGSTと同じような雰囲気だった

あなたにおすすめの記事