ハウス・ジャック・ビルトに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ハウス・ジャック・ビルト』に投稿された感想・評価

知的ぶった殺人鬼による「俺の芸術」を見せつけられる映画で、要領が悪かったり話が冗長だったりテンポ感が良くない。

何だろう、大して幸福を感じた経験もなく、卓越した才能もない男だけど、死体の家を建てる…

>>続きを読む
2.6

表現が無駄に長い。

ジャックの猟奇殺人の動機にドラマが無さすぎるので猟奇的な思想に至るまでのエピソードや思想の理由が魅力的なエピソードとして欲しい。

芸術的な殺人がしたいジャックだが犯行の手法に…

>>続きを読む
3.0

字幕だったのか150分は長かった。
映像がきれいで音楽も良かったけど、ダラダラと長かった。
もう少し短く、そして、最後も現実で終わって欲しかった。
あとで知ったけど、最初の被害者ユアサーマンだったの…

>>続きを読む
KAI_
2.2
行動が理解できない感じがサイコパスっぽさ凄い
セリフとかシーンが硬っ苦しくてつまんない
ak
2.2


哲学的な殺人鬼の脳内を紐解きつつ、過去に遡ったり現実を見たりとどこか夢遊病みたいな、モヤがかかったような不思議な感覚にしてくれる作品でした。

長尺ではあるので、長さを感じつつ観てはいましたが、主…

>>続きを読む
2.8

サイコパスの哲学を
150分かけて見せらせてツラい
って印象。
頭よくない自分には
刺さらず、ひたすら眠かった。

ところどころの
表現の面白さや美しさは
感じた、けど。

数年後には
あの衝撃的な…

>>続きを読む
miso
2.6

このレビューはネタバレを含みます

面白いところもあるんだけど、2時間半サイコパス哲学語られる辛さが勝った。
3.0

建築家を目指すジャックは芸術家のように殺人とその死体を使ったアート作品で自らを「ミスター洗練」と名乗り殺人に没頭していく…。

ただ殺人にハマった凡人が歴史や芸術性を語りながら才能を勘違いする悪趣味…

>>続きを読む

んーーーーーーー
思ってた感じと違うから少しガッカリ

確かにサイコパスだし所々グロいし
設定は面白いんだけど、ストーリーの進め方が取り調べされてるかのような会話調で進んで行くから「例えば〜としよう…

>>続きを読む
Mark
2.7
吹っ切れたキラーが殺りまくるのかなと思ったけど描写数はそんなでもない。相当悪趣味ではあるけど。
スラッシャー系を期待して見ると肩透かし喰らう程度の内容。

あなたにおすすめの記事