ビブリア古書堂の事件手帖に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 7ページ目

「ビブリア古書堂の事件手帖」に投稿された感想・評価

Walter

Walterの感想・評価

2.0

夏目漱石のサインと祖母の過去を探す本から様々な手掛かりを推理する現代に場面と過去の回想場面が交互し徐々に秘密が明かされていく前半は良い。
後半はその推理力も発揮されず失速したのが残念で逆に回想場面の…

>>続きを読む
るあ

るあの感想・評価

2.0

小説が大好きで 期待しすぎてしまいました (;_;)

残念賞 ..
fumfum

fumfumの感想・評価

1.3

登場人物全員がクズ。悪気の有り無しに関わらず全員ダメダメな感じでした。あまり好きにはなれない映画です。しかし東出には見入ってしまいました。太宰作品の映画化であれば彼は適役となってしまったのではないで…

>>続きを読む
邦画を集めるたび。
この映画は何故存在するのか考える。
企画をして監督とスタッフ、キャスティングをして…
この映画でなければいけない理由、表現は分からず

野村周平さんは内面が地味そう地味
yukism

yukismの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

え、最後本物の晩年捨てなかった?!
原作ちゃんと読んだ…?
逮捕の流れもないから辻褄というかどうして?っていう疑問が湧くシーンが生まれていた気がする
舞台の雰囲気や色味などは、繕い裁つ人やしあわせの…

>>続きを読む
jj

jjの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

登場人物全員自分勝手…

太宰治や夏目漱石をだしときゃオシャレみたいに見えた…すまない…つまらない…犯人すぐわかる…カーチェイスのまま警察行け…すまない…つまらん作品だったな…
Morohashi

Morohashiの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

いろいろと目に余るものがあって…

まず、事件簿と呼べるほどの事件はない。もしも謎の人物からのメールや脅迫を指すのなら、だとしたら犯人があからさますぎる。というか登場人物が少なすぎて、消去法の出番す…

>>続きを読む
ユウ

ユウの感想・評価

2.0

夏帆さんの演技が良い。哀愁があって雰囲気出ている。元気で清楚なイメージだから。成田さん正統派な演技よりもこう言った癖のある役を演技するのに最適だと思う。
ストーリーは、終わり方がイマイチ。ラブストー…

>>続きを読む
ごう

ごうの感想・評価

2.0

映像よりも言葉の数々が印象深くて頭に残った。『僕の存在には、あなたが必要です。』言ってみたい。

夏目漱石、太宰治から抜粋された言葉が随所にでてきたりして本に対しての愛情か深い作品だなと、それへのア…

>>続きを読む
途中数回飽きた。そして予想通りの結末。ロケ地の綺麗さと黒木華のかわいさで最後まで見られた。

あなたにおすすめの記事