エジソンズ・ゲームに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「エジソンズ・ゲーム」に投稿された感想・評価

nikki

nikkiの感想・評価

4.4

ビッグバンセオリー シーズン11の8話目「テスラ vs エジソンの法則」で、エジソンがこき下ろされて嫌われてるのを見た後でこの映画を見つけたので見た。
(ちなみにこのビッグバンセオリーのエピソードの…

>>続きを読む

当たり前を更新した時、
皆から求められる物を作った時、
それは自分が認識されなくなる時なのかもしれない。

発明家の性は誰かに、何かに貢献したいという気持ちなのだろう。

産業の基盤を作り上げた人々…

>>続きを読む
直流が交流か
電気を巡るビジネス戦争
エジソンは企業家と言う発明者
Iku

Ikuの感想・評価

4.1

直流と交流でこんな争いがあったとは知りませんでした。この時代のGE、ウェスティングハウス、JPモルガンetcのおかげで今の時代があることに感謝しよう。タイトルの邦題は、ガンバーバッジのイミテーション…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

4.4

大ファンのベネディクト・カンバーバッチによるエジソンズ・ゲームがネトフリとアマプラについにきたようでようやく観た。

タイトルではエジソンのサクセスストーリー的なものかと思うが、内容は確かにダブル主…

>>続きを読む

映画誕生の物語。

邦題、宣伝がダメです。カレントウォーでいい。エジソンだけが主役じゃない。

いやぁ面白かった。ウェスティングハウスとエジソンの直流交流の戦い。電気工学の授業で習っていたことがこう…

>>続きを読む
ケイ

ケイの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

カンバーバッチとトムホランドの共演作。

ウェスティングハウスとの競争に燃えるエジソンの物語。
電球を発明したのは知ってたけど、後に映画となるキネマトスコープを作ったとは知らなかった。エジソンがいな…

>>続きを読む
hohimi

hohimiの感想・評価

4.3

めちゃくちゃ面白かった。個人的にはウェスティングハウスを応援してしまった!エジソンは性格悪いという噂は聞いていたけど、永遠の少年だったのね。だからこそ人々の記憶に残る様々な機器を発明し、彼の名もまた…

>>続きを読む

「バトルオブシリコンバレー」の様な、実業家同士の戦略合戦を描いた映画が好きなので楽しかった。
エジソンが電力競争で交流のイメージを下げる為に電気椅子を発明した話は雑学とかでよく聞くけど、こうして映像…

>>続きを読む

エジソンとウェスティングハウスの直流と交流電気を巡る争いを史実を交えて映画向けに再構成した作品。出演者の演技は文句のつけようがなく、電気が普及していく過程を見事な映像で描いています。本で読んでも中々…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事