ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男の作品情報・感想・評価・動画配信

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男2017年製作の映画)

Darkest Hour

上映日:2018年03月30日

製作国:

上映時間:125分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • ゲイリー・オールドマンの圧巻の演技と特殊メイクがすごい
  • チャーチルの孤独を怖れず突き進む姿勢に感動した
  • 地下鉄で国民と対話するシーンが印象的で、彼の言葉の武器を見た
  • 英国のプライドの高さに納得した。チャーチルの魅力に惹きつけられた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男』に投稿された感想・評価

Nana

Nanaの感想・評価

3.4

内容は邦題通りなんですが(親切過ぎるタイトル)チャーチルがドイツとの和平交渉を突っぱねたエピソードで、同じ頃公開されたダンケルクの「その頃ロンドンでは」のお話。
ちょうどネトフリでドラマ「クラウン」…

>>続きを読む
ゆっけ

ゆっけの感想・評価

4.0

本年度のアカデミー賞、主演男優賞(ゲイリー・オールドマン)&メイクアップ&ヘアスタイリング賞(辻一弘)受賞。(これを観たら、この二つの賞を受賞したのも納得いきます)

第2次世界大戦時にウィンストン…

>>続きを読む
やまげ

やまげの感想・評価

3.9
ダンケルクの裏側が見れると聞いて
地下鉄のシーンよかった

Success is not final, failure is not fatal.
It is the courage to continue that counts.
地下鉄のシーン好き

うん、映画として、このストーリーとしてはすばらしいんだよ。

ゲイリー・オールドマンも良いし、
リリー・ジェームズも可愛いし。

ただ、これが良い話だってなるのは
「勝てば官軍負ければ賊軍」の前提が…

>>続きを読む

第一次世界大戦を、ウィンストンチャーチル首相就任からイギリスの視点で描いた作品。

もし自分がチャーチルだったら?議会議員だったら?イギリス民間人だったら?
今の日本で同様のことが起こったら?
そん…

>>続きを読む

かつて「事件は会議室で起きているんじゃない!!」
と言っていた映画(ドラマか)があったけど、
なんでぇい!会議ばっかの映画でも面白いじゃないか!と思ったのでした
特にゴジラ-1.0観た後だったから、…

>>続きを読む
yuta

yutaの感想・評価

4.2

決断に伴う責任があまりに重すぎて、かえって現実感がないように思えてしまう恐ろしさ。文字通り「憑依型」の名演技を見せるゲイリー・オールドマンが流石すぎる。ウィンストン・チャーチルを完璧な人間として描こ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事