孤狼の血に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 558ページ目

「孤狼の血」に投稿された感想・評価

クランクインのニュースからほぼ一年、私にとっては待ちに待ったこの作品
オープニングの東映マークからして、昭和の頃の映画フィルムからわざわざ持ってきたような感じでたまりません。
ナレーションや手持ちカ…

>>続きを読む
ザ・ヤクザ映画!
ドロドロの悪い奴らの抗争をテンポ良く仕上げている作品でした。
阿部純子さん、可愛い方でサイコーです。
UsamiReizi

UsamiReiziの感想・評価

5.0
メッチャ面白かった‼️
役所広司まじかっこいい❤️
男だけど濡れたわ😍
ワード

ワードの感想・評価

4.4

綱渡り。

プロローグの入り方からして、仁義なき戦いを初め東映ヤクザものを明らかに意識した作り。配役も何となく、仁義なきのあの人とあの人っぽい...と思わせる感じ。

ただし、この辺が上手いこと後半…

>>続きを読む
Masato

Masatoの感想・評価

4.8


ビックリ、ドッキリ、クリトリス

日本映画界の希望、白石和彌監督最新作

昨今の日本映画界で、全国公開規模で作るヤクザが絡む映画は企画が通りにくいと思う。漫画の実写化とアニメーション作品が邦画の主…

>>続きを読む

びっくりどっきりクリトリス

呉原市を舞台にしたヤクザ物
コンプライアンス上かなんかの問題で呉市と三原市を足して割った架空の舞台なのね

結構忠実に再現された広島弁
若い女の子が一番うまかったけど地…

>>続きを読む
広島の言葉での罵り合いって心地よさすら感じる。かっこよさが蒸し蒸し充満してた〜
スイ丸

スイ丸の感想・評価

4.2

波バックの東映マークからエンドロールまで引き込まれっぱなし。
役所広司、松坂桃李、江口洋介、竹野内豊もろもろみんなかっこよかったけど、特に中村倫也、良かった!いつものフワフワした役柄とのギャップがた…

>>続きを読む
青

青の感想・評価

4.5

自分の生まれた年の昭和63年、バブル期真っ只中の警察とヤクザの抗争映画。
白石監督にしかできない熱量半端ない作品だったな
細部に渡って昭和でテンション上がったし
、笑っちゃうくらいの痛々しいシーン、…

>>続きを読む

【強烈なインパクトを残したヤバい映画。】
鑑賞日…2018年5月12日~TOHOシネマズ

「孤狼の血」鑑賞。

*概要*
広島の架空都市・呉原を舞台に描き、柚月裕子原作の小説を映画化。

*主演*…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事