hi-liteばZIPPOつこうて吸うてみようかの〜
ヤクザとマル暴の駆け引きを写した映画でした。
役所広司の渋さとかっこよさに憧れ、惚れてしまいました。
また、薬局で働いてた阿部純子の色っぽさ…
エログロはちょっと…でも松坂桃李が観たい…ヤクザ映画ちゃんと観たことないし…でもこの豪華キャストは観ないともったいない…続編凄そうだし…、で、台風の深夜に鑑賞。
最初の豚小屋のシーンで、この先着いて…
こりゃアカデミーとるよなーって思いました。
任侠ものは今まで敬遠してきたけど見てよかったなと思いました。
正義とはなにか。
最初からもうグロすぎてみるのやめようかなと思ったけど物語が進むにつれて…
こういうタイプの映画なので当然ですが、暴力的なシーンの描写が激しいです。
暴力が絡まないシーンでも暴力的な雰囲気が漂ってます。
実際に、こういう刑事がいるのかどうかはわかりませんが、役所広司が上手い…
普段は小説は読まないのだが今回の作品に関しては、事前に小説を読んでいた。ただ小説読んでる限りでは「県警対組織暴力」を下敷きにした作品としか読めず、かなり小説としては辛いものだと個人的には、思います。…
>>続きを読む©2018「孤狼の血」製作委員会