孤狼の血の作品情報・感想・評価・動画配信

孤狼の血2018年製作の映画)

上映日:2018年05月12日

製作国:

上映時間:126分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 緊張度が高く、まさかの悲劇的展開がある
  • グロいシーンが多いが、松坂桃李の演技が良い
  • 昭和の任侠映画を匂わせる雰囲気が良い
  • キャストが豪華で迫真の演技が見応えがある
  • 暴力団と警察の関わりが面白い。役所広司の演技が素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『孤狼の血』に投稿された感想・評価

さわ

さわの感想・評価

-
面白かった!
桃李くん上手いな…。そしてここにも中村倫也さん…!ほんとどの映画にも出てる🥰
竹野内豊はこういう役似合わないんだな…ってのがちょっと残念だった
ひつじ

ひつじの感想・評価

4.0

超法規的な捜査でヤクザともいい感じでやってる暴力警官と良い大学を出て警察の正義を貫く青臭い青年がヤクザの抗争絡みの事件を操作するバディもの。ヤクザも警官もほとんどクソなやつばっかしで、暴力的な映像も…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

どこかで見たことがあるようなストーリー、ヤクザに見えないお綺麗なキャスティング、期待せずに観ていたけど後半大上が死亡してからの展開に引き込まれた。
広島の方言もあまり違和感がなくて良かったな。
Daikun

Daikunの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

泥臭く、血生臭さ満点の映画。
がみさんの赤ペン先生シーン涙腺崩壊不可避。
綱渡り。。。なかなかスリリングでした!!
かっこいい背中みせて貰えました!!
日本映画は任侠らしさが強みだと思う
松坂桃李の演技が光っているし、日本警察の塩梅が巧妙に描かれている。
当時の時代背景の説明と映像とのバランス力が素晴らしかった。
パーフェクトデイズからの虎狼の血
役所広司の振り幅えぐい。松坂桃李もしかり
錫邑

錫邑の感想・評価

4.0
役者陣が凄い。

役所広司が主役であるが、松坂桃李が凄すぎる。
役所には文句があるはずもないが、松坂はなんでもできるプロである。
彼のこれからが本当に楽しみだ。
a

aの感想・評価

-
今朝ドラを見てますが、法律を守らない正義がなんとも対照的だこと
うらこ

うらこの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の豚のシーンで「これ見れないかも...」と中断して早数年。最後まで見てみたら面白かった。役所広司はああいう役どころが似合うなぁ。

あなたにおすすめの記事